2016/07/01
パワプロ2016 佐々木主浩 パワナンバー
佐々木主浩(22)
東北高等学校-東北福祉大学-横浜大洋ホエールズ (1990 - 1993)--横浜ベイスターズ (1993 - 1999)-シアトル・マリナーズ (2000 - 2003)-横浜ベイスターズ (2004 - 2005)
1998年成績 51試合 56回 1勝1敗 45S 防御率0.64
パワフェス苦行シリーズ第2弾
言わずと知れたハマの大魔神、あまりに有名すぎて特に書くことがない。
あまりに書くことがないないのでWikipediaからコピペでも。
生まれた時間が2月22日2時22分で、プロ宣告が告げられた日が12月22日、背番号が22、連続試合セーブ数が22、娘の誕生が2時22分。22に縁のある人生だった(らしい)
本当かどうかは知らない。
性懲りもなくパワフェスの厳選地獄に手を染めましたが、前回に比べれるとすんなり行きました。
パワナンバー
11000 00225 44910
パスワード
査定の話
佐々木はたくさんの人がいっぱい作ってるだろうし、差別化を図るためにも今回は割りと真面目に査定基準を書いておこうかなと。
調子安定
佐々木に付かなきゃ誰に付くレベル
球速153km
誰かが98年の最高球速の詳しいソースを持ってこない限り永遠にこの議論は続くが
自分はKONAMIを信じたいと思う。
思考停止ともいう。
オリ変フォーク
こんな感じ。
球速変化をマシマシ
カーブ1
おそらくここが最大の賛否両論ポイント
佐々木のカーブの有無については日夜知識人たちによって侃々諤々の議論が交わされているとかいないとか
カーブ不要派
「カーブ自体ほとんど投じないのだから必要はない(投球割合派)」
「カーブを付けることでCPUがカーブをある程度の頻度で投げるようになり、佐々木の投球スタイルが再現できなくなる(実践派)」
カーブ必要派
「球種として持っているし実際投げてるんだから付ければいいじゃん(プロスピ査定派)」
「カーブの曲がりが強すぎてフォークを習得したエピソードもあるし、佐々木とカーブは切って切り離せない(印象派)」
「なんか見栄え良さそうだからつければよくない?(自由派)」
という脳内会議の末、結果多数決でカーブの搭載が決まった。
皆も悩んだときは脳内多数決というマジョリティの権力を行使するためだけに生み出された欠陥制度を積極的に有効活用して欲しい。
対ピンチB
得点圏被打率.127
回復B
回復Aという選択肢もありますが、98年の登板数自体(試合数こそ少ないが)51登板とそこまで多くはなく
Aにする必要はないかなという判断。
近代野球の登板過多に毒されてる気がしないでもない。
逃げ球、重い球
被本塁打数1
ケガしにくさD
決して故障と無縁の選手ではなかったが
98年以前の数年は特に目立った離脱はなかったためDに。
要するにケガをしたのは99年(やそれ以前)なのだから98年の査定に含めるものではないという考えです。
リリース◯、キレ◯
フォークの威力強化
ノビB
ストレートの威力強化
打たれ強さC
連打を食らわないという意味でCに
低め◯
低めに決まるフォークのため
投手威圧感
大魔神
年俸
2年13億
登録:
コメントの投稿 (Atom)
顔のパスワードも貼って欲しいです
返信削除