2016/03/22


http://www.dragonquest.jp/builders/

















ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
発売日 2015年1月28日
機種  PS4
ゲーム  ☆2
シナリオ ☆5
音楽   ☆5
声優   ☆2
総評   ☆4


ドラクエ+サンドボックス
ところで私はマインクラフトとはガイジ建築を延々と繰り返して遊ぶゲームだと思っている。
PvsPや洞窟探索など、様々な遊び方があり皆が思うように遊んでいるのがマインクラフトというゲームだが、やはりキモはガイジ建築であると。

マジで意味不明な建造物を延々と建て続けることに我々は快感を覚えてきた。
真にマインクラフトというゲームはガイジによるガイジのためのガイジのゲームだったといえるだろう。

さて、そのパクリであるドラクエビルダーズではどうかな?
答えから言えばガイジ建築は出来る。
しかし1章~4章と章ごとにレシピも建造物も全て区切られるシステムにより作ったアイテム、建築、レシピ等が一切持ち込めない。
これによりマインクラフト最大の楽しみであるガイジ建築が1章以降楽しめなくなってしまっている。

更に操作性、カメラ回りも悪く(元々FPSのゲームをTPSにしているのだから当然だが)
サンドボックスゲームとしてはあまり良い出来とはいえない。
致命的なのがクラフトする際に数量を選べず1つ1つチマチマと作らなければならないことで、これがテンポの悪さに拍車をかけている。
テクスチャのグラフィックは素晴らしく良いのでガチクラフターが力作を作れる環境にはあるだろう。

そしてドラクエのゲーム部分だが、これが章始めの初期の部分だけは良く出来てる。
ただ章が進むと敵が固すぎて全く進めない上、拠点に攻めてくる敵が本当にイベントでただやってくるだけでしかない。
これならマインクラフトの敵来襲MODの方がゲームとしての完成度は高いはず。
敵があまりに堅いので後半は敵をスルーして進むのが基本となる。そうすれば敵に追いかけられながら探索するハメになるので不愉快になる。敵を倒すと固すぎて面倒。という三重苦を背負っている。
敵のHPを担当した開発者は何を思ってこんな数値にしたのか。
終章はまだマシだが、2章の敵の固さはステージの暗鬱さと相まってプレイヤーのモチベを一気に奪い去ってくれるまさに病魔のステージになっている。

戦闘システムもお世辞にも出来が良い戦闘とはいえず(敵にぶつかるだけで自分もダメージを食らうので非常にテンポが悪い)
更に敵との戦闘時にモンスター名が表示されないせいで、誰と戦っているのかがわかりづらい。
例えば「アルミラージを倒して素材を集めろ」と言われても、アルミラージがどれなのかドラクエ未経験者には分からないはずなので。
そういう部分も含めて色々不親切な作りになっています。

それからクリア後に章毎のチャレンジ要素が提示されるのですが、これもやり込もうとすると面倒なだけで、更に日数制限がついているのがこのゲームの方針をぶれされている。
まったり楽しむというサンドボックス系ゲームの趣旨と完全に食い違ってます。
チャレンジ要素をクリアしてアイテムを開放しようとすると最短でのプレイが必要なるのだが、そうなってくると毎回ある敵との戦闘イベントやおつかい、ボスバトルが長ったらしいので周回にも向いていない。
周回に向いていないシステムなのに、周回を前提としてチャレンジを勧めてくるのはいかがなものかと……


肝心要のフリーモードはドラクエのNPCが居ないため、それこそマインクラフトでいいじゃん、ってなってしまう。
ドラクエとしても、マインクラフトとしても中途半端に出来が悪い作品です。

・拠点を作り上げて町を作る
・そこにキャラクターを住ませて働いたり戦闘してもらう
・各地を冒険してストーリーを進める

というゲームの発想はとても良いのですが、肝心のゲーム部分の作りこみがなってないせいで楽しめません。
何度も延期して強引に発売した感が否めないタイトルなので、そこらへんに時間を割けなかった事情も含めて完成度不足です。

ここまで言っておいてなんですが、シナリオの出来は非常に良い。
ともに町を作ってきたというだけで仲間たちには、ここまで感情移入できるものかと思った。ゲームシステムを十全に活かしたシナリオを構成していて、とても良かったです。
特に終章の「セカイノ ハンブン」のくだりはプレイしていて背筋が震えるほどよく出来ていた。
プレイヤー心理を研究しぬいて生み出された、本当に素晴らしいシナリオだと思います。

ゲームシステムの関係上、割合多くの人が2章、3章で投げがちなゲームだと思われますが、レベルデザインの調整がアレってるだけでゲームシステム自体はとても良い物を持っています。
体験版は無料で遊べる上、このゲームの面白さは体験版に7~8割詰まっているので、そこだけでもプレイしてみるのはおすすめです。

なんだかんだ素材は良い物を持っているゲームなので


終章のシナリオを知らずしてドラゴンクエストは語れない