広島県立西条農業高等学校-三菱重工広島-大阪近鉄バファローズ (1997 - 2004)-東北楽天ゴールデンイーグルス (2005 - 2009)
2001年成績 .320 17本 95点
勝負強い打撃力がウリの外野手。
1996年に捕手として近鉄バファローズに入団。梨田監督に期待をかけられるも、送球の際にバックステップしてしまうという致命的な難があり当時のプロ野球最低記録となる盗塁阻止率.109を記録。
高い打撃力を活かすために外野手に転向すると、ローズ、中村紀洋の後を打つ5番打者としてリーグ1位の得点圏打率.417を記録。
いてまえ打線の中核打者として打線を牽引した。
近鉄消滅時にはオリックスの選手枠を拒否。結果的に新球団楽天イーグルスへ移籍し初代選手会長・初代主将となった。
俊足の左打者としては併殺打の数がかなり多く、4-6-3の併殺はISOBEと称される。
パワナンバー
13200 70114 85528
画像ファイル置き場
a
前年に87試合捕手で出場してるとはいえ、それ以降は1試合も守っていないので捕手適正は迷いましたがデフォOBに捕手適正付いてたんで今回は捕手アリで。
2001年の近鉄時代の査定ですが本人の意志を尊重してオリックスでなく楽天のユニフォームにしてます。
対左B
対右.298
対左.377
プルヒッター
17本塁打中15本が引っ張り方向。ISOBEブチかましましょう。
334なの草
返信削除パワプロ9では、アベレージヒッター付きでしたね。
返信削除チャンスA対左Bは文句ありませんが元のミートがB76は高すぎるような気がします
返信削除非得点圏の対右打率を加味すればCに近いB70あたりが妥当かと思います
またこの年の捕手礒部は一度も盗塁阻止できなかったことを考えると
捕手守備はG寄りのFかつ送球Eを付けたほうが良いかと思います
ほならねとかいわないで
ミートは確かに高杉ですね。B70だと格好がつかないので72か73あたりが落とし所でしょうか。
削除外野守備との兼ね合いもあるので捕手守備や送球を盗塁阻止率で決めることはナンセンスですが、送球難で捕手失格になったことからも送球は下げた方が良いですね。正しい意見だと思います。
今見るとこの査定も結構アレなので、パワプロ2020が発売されたら大いに手を入れたいですね(叶わぬ願い)
ご意見お聞きいただき感謝いたします
削除パワ9でオーペナ回すと頻繁に4割打者になる事を思い出してつい突っ込んでしまいました
捕手礒部Fの根拠ですが
礒部は外野経験で送球フォームが大きくなって盗塁阻止できなくなった
(梨田監督が語られていた記憶があります)
なので送球難というよりは送球が遅いから刺せない
これを再現するなら、サブポジ捕手適正を下げざるを得ないと思った次第です
ただし仰るように外野守備に破綻はありませんし肩も強いので
外野適性や肩は下げる必要は全くないと思います