バクガメス@ラムのみ
無邪気 B4 C252 S252 特性:シェルアーマー
種族値 60-78-135-91-85-36:485
殻を破る/竜の波動/諸刃の頭突き/オーバーヒート
この記事はもこう先生のバクガメスはこういう型なんじゃないか?
という推理の元制作されています。
この記事の型がもこう先生が使用されていたバクガメスと同じものである確証はありません。
予めご留意ください。
ポケモン界の生き字引的存在であるレジェンドポケモン実況プレイヤーこともこう先生が
ポケモンSM(サンムーン)実況#8 にて披露した
いわゆる積みガチ両刀型のバクガメス。
一応バクガメスの解説をしますと、メガシンカと禁止伝説級にのみ与えられていた炎ドラゴンという主人公属性を引っさげ一般ポケモンとして参戦。
クッソ気味が悪い河童のフォルムと変則的な専用新技「トラップシェル」で新たな風を呼ぶかと思われました。
が、しかしこのトラップシェルが威力150と高威力でありながら、優先度-3でそのターンの間に誰かが物理技をバクガメスに繰り出さないと起動しないというあまりに使いづらい性能。
肝心の種族値もBが高く耐久がウリかと思えば、HPが低いためそこまで受けることが出来ず、Sが低くトリパ要員かと思えば火力が低くろくなダメージを与えられないという全てにおいて噛み合わないチグハグな種族値を背負わされた亀でした。
が、しかし。
もこう先生はこのバグガメスに殻を破るをさせることで積みガチ両刀ポケモンとして運用してみせました。
すごい!
本当に凄い!
私はこのバグガメスに強く感銘を受けました。
普通S種族値36のポケモンを最速にして積んで全抜きも狙う発想はないです。
感激しました。
というわけでこの感動を紹介するついでに型の考察みたいなものを行います。
もこう先生のバクガメスを使ってみたいと思っている方の参考になれば幸いです。
といってもテンプレ、思考停止はもこう先生が嫌うものの1つです。
最終的には自分のPTと相談して、自分のオリジナルの型を編み出されるようになりたいですね。
クソめんどくさい前置きおわり。
というわけで殻を破る型。
からやぶ型といえばパルシェンが有名だが、パルシェンとの最大の差別点はSが遅いことにある。
素のSが遅いことで最速にしても大抵の場合は相手に先行を譲ることができ、殻を破るで耐久を減らす前に1発受ける→からやぶの流れが可能になっている。
炎ドラゴンという独特の範囲と耐性も魅力ですね。
パルシェンとは違い特殊耐久も一応あるので(しかしHPは蚊ほどしかない)、持ち物をタスキに縛られる必要がなく、オボンやシュカを持てば一発もらった後に後続の先制技を食らっても耐える可能性が出てくる。
パルシェンが能動的に積むからやぶなら、こちらは受動的に積むからやぶと言ったところでしょうか。
【S】
最速にして殻を破ることですばやさ実数値が192にまで到達。
これは最速オンバーンと同値で、ゲッコウガを1の差で抜けて最速メガボーマンダも抜けます。
特に現環境でマンダを抜ける龍はそれだけで強い。
バクガメスのSが36で良かった。34ならメガマンダすら抜けず全ての意味で死んでいた。
天敵は積んでも抜かれる130族のカプ・コケコやスカーフガブリアスか。
準速も多少あるコケコはともかく、現環境で大量発生してるスカーフガブリアスには為す術もなくやられていくので、選出画面で相手に「いかにもスカーフですよ」という顔をしたガブリアスがいたらバグガメスの選出は難しくなりそう。
選出するのなら少なくとも裏にガブリアスを受けられるポケモンは用意しておくべきでしょう。
【耐久】
意地メガマンダの地震 77%〜91.8% 確定2発
意地メガマンダの捨て身タックル 82.9%〜98.5% 確定2発
意地メガメタグロスの地震 77%〜91.8% 次(B-1)バレパン→16.2%〜20%(乱数)
陽気メガメタグロスの地震 71.1%〜84.4% 次(B-1)バレパン→15.5%〜17.7%(乱数)
意地メガギャラドスの地震 82.9%〜97.7% 確定2発
意地A+2珠ミミッキュのじゃれつく 98.5%〜116.2% 乱数1発 (87.5%)
陽気ガブリアスの地震 99.2%〜117% 乱数1発 (87.5%)
陽気ガブリアスのストーンエッジ 66.6%〜78.5% 確定2発
陽気メガルカリオの神速(B-1) 42.2%〜50.3% 乱数2発 (1.2%)
意地メガハッサムのバレットパンチ(B-1) 26.6%〜31.8% 確定4発
物理耐久は流石。
龍技を切ってるマンダ(毒羽、空元気など)なら対面から起点に出来ます。
メガメタグロスは基本的には有利な相手とはいえ、陽気最速でもからやぶ後のバレパンで乱数入ってくるので対面で起点にするには不安が残る。シュカや回復アイテムは持っておきたい。
HPこそ135しかありませんが不一致地震を1回は耐えるだけの物理への堅さはあります。
【火力】
竜の波動
D4ガブリアス 72.1%〜85.2% 確定2発(珠で93.9%〜110.9% 乱数1発 (50%))
H4メガボーマンダ 73.6%〜87.7% 確定2発 (珠で95.9%〜114% 乱数1発 (81.3%))
(C2↑↑)H4メガギャラドス 54.3%〜63.7% 確定2発
(C2↑↑)H244メガギャラドス 46.2%〜54.2% 乱数2発 (52%)
(C2↑↑)H244 マッシブーン 87.7%〜104.2% 乱数1発 (31.3%)
(C2↑↑)H4 デンジュモク 94.9%〜111.9% 乱数1発 (68.8%)
オーバーヒート
D4メガメタグロス 104.5%〜123.8% 確定1発
H252カプ・ブルル 105%〜123.1% 確定1発
(C2↑↑)D4カプ・テテフ 106.2%〜126.2% 確定1発
(C2↑↑)H4オーロラベール展開雪キュウコン 117.4%〜138.9% 確定1発
(C2↑↑)H244マッシブーン 135.2%〜160.5% 確定1発
(C2↑↑)C252 盾ギルガルド 148.5%〜176% 確定1発
弱い。
想像以上に弱い。一致抜群とはなんだったのか。
積む前提とはいえ流石にドラゴンのはしくれとして情けなくなる数値。
一見オーバーヒートは火力があるように見えるが威力130C二段階上昇一致なのだからこれぐらいはやってくれないと困る。
当初は火力不足を珠で補おうかとも考えていたのだが、こいつの火力ではどうやっても大した足しにはならないので、シュカorオボンorイアorタスキで耐えて積んだ方が百倍良いという結論に達した。
改変案2
バクガメス@シュカ
臆病 B4 C252 S252 特性:シェルアーマー
種族値 60-78-135-91-85-36:485
実数値 135-88-156-143-104(妥協)-96
竜の波動//オーバーヒート/岩石封じ/殻を破る
こちらは私が実際に育成したバクガメス。。
まだまだ未熟な受講生である私にガチ両刀は使いこなせないと判断し性格はAを下げる臆病に。
基本的には不一致地震をシュカで耐えて殻を破っていく。
シュカを持てばメタグロスを安全に起点に出来るところがこいつの数少ない長所ですね。
逆立ちしてもスカーフガブリアスには勝てないのでその対策に龍無効かつグラスフィールドで地震を半減に出来るカプ・ブルルや(データが消えたのでいない)、動画で先生が使われていたようにアローラキュウコン(データが消えたのでいない)で壁を張って場作りして霰でタスキを潰したりすると動きやすくなると思います。
その他の技候補
諸刃の頭突き
強力な物理技。これを使うなら性格は無邪気にしてガチ両刀にしたい。
先程も書いたように、竜の波動の火力に関しては等倍だとからやぶを積んでも悲しいぐらいのダメージしか入らないので、強引に突破する手段として諸刃は有用。
参考
D4ゲンガーにC2↑↑竜の波動で87.4%〜104.4%の乱数1発 (31.3%)
A2↑↑諸刃の頭突きで確定1発
HSメガゲンはA2↑↑諸刃の頭突きで30%の乱数1発
こいつほんと火力ないな
竜星群
メガギャラドスを落とせるかどうかダメ計してみて悲しくなってしまったのでやめました。
継戦能力は落ちるが、竜星群、オーバーヒートとかいうヤンキーな技構成でも十分アリだと思う。
それぐらいこいつは火力がない。
地震
命中安定の物理技。
デンジュモクやカプ・コケコ辺りの処理が安定するようになる。
Cダウン後に物理の命中安定技をぱなせる安心感は何者にも代えがたい。
カプ・ブルルをPTに加える場合はグラスフィールドでこっちの火力も下がるので一応注意。
気合玉
命中率に自信がある人はメガギャラドスに使えるかもしれない(適当)
大爆発
殻を破るからの大爆発。こんなん読めるやついないでしょ。
0 件のコメント:
コメントを投稿