祖父江大輔 #33
愛知高等学校-愛知大学-トヨタ自動車-中日ドラゴンズ (2014 - 2025)
2013年 ドラフト5位
2020年投手成績 54試合 50.1回 2勝 0敗 28H 3S 防御率1.79 35奪三振
最優秀中継ぎ投手
マウンドで鋭い眼光が光る強面右腕。
高齢ルーキーとして1年目から54試合に登板し、以降も勝ちパータンに定着こそしないものの登板を重ね続けた。
2020年は好調で33歳ながらも自身初のキャリア1点台をマーク。福敬登、ライデル・マルティネスと勝ちパータンを形成し30HPで最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得した。
2025年シーズン限りでの引退を発表。
リリーフ一筋で509登板は大記録だ。
高齢ルーキーとして1年目から54試合に登板し、以降も勝ちパータンに定着こそしないものの登板を重ね続けた。
2020年は好調で33歳ながらも自身初のキャリア1点台をマーク。福敬登、ライデル・マルティネスと勝ちパータンを形成し30HPで最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得した。
2025年シーズン限りでの引退を発表。
リリーフ一筋で509登板は大記録だ。
ア
ほぼスライダーとストレートの2ピッチ。
ただ球は速くないし、スライダーも驚くようなキレというものはありません。
それでもビビらず真ん中付近にボールを集めるクソ度胸と結果球は間違えないコントロールで最優秀中継ぎ投手を受賞。
リリーフに最も重要な要素はメンタルということを体現するような存在でした。
闘志
ガッツポーツをするのが難点ですが、上述の祖父江のスタイルを再現するにはほぼ必須。
威圧感
流石に付けないですが、基礎能力を上げる余地がほとんどないのでミニ威圧感である存在感があれば付けていたかもしれません。
一発
2020年の被本塁打は1本。普通に逃げ球が付く水準ですが(公式にも付いてる)(普通は付く)
上述の通り真ん中付近に躊躇なくボールを集めるスタイルなのでイマイチ逃げ球は合いません。
キャリアで見ても被本塁打は多い水準の投手です。
かといって、流石に被本塁打1で一発を付けるわけにもいかないので何も付けないという判断をしています。
何もしないということをしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿