ラベル 中日 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 中日 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/10/27

パワプロ2025 花田旭 パワナンバー

花田旭 187cm 87kg
大阪桐蔭高−東洋大-中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズドラフト6位
大阪府東大阪市

187cmのドデカ外野手。今春までにリーグ戦通算7本塁打を放っている右の強打者。中学時代は侍ジャパンU-15代表に選出され、高校時代は大阪桐蔭の4番を張り春夏連続で甲子園に出場。大学でも1年秋からレギュラーとして活躍しベストナインにも4回選出されている。
身体能力が高く、打撃では逆方向への意識が強い。
 

 


画像ファイル置き場

パワプロ2025 新保茉良 パワナンバー

新保茉良(まお) 182cm 74kg
瀬戸内高−東北福祉大-中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズドラフト5位
大阪府藤井寺市

すでに競技を退いた3歳上の兄・利於(りお)と仙台大学でプレーする2歳下の弟・玖和(くお)も遊撃手の遊撃手3兄弟の次男。
強肩で見せる遊撃手(しょーと)守備は見事!
体格を活かしたバッティングには小力(こぢから)があるが確実性に課題を残す。
 


守備
3兄弟仕込みの守備技術は安定感◯
走力の割にかなり軽快に動きますが、元々スピードに優れる選手というわけでもないので長距離での追いかけっこの守備範囲はやや落ちるかも。

 


画像ファイル置き場

パワプロ2025 能戸輝夢 パワナンバー

能戸輝夢(きらむ) 183cm 80kg
明秀日立高-中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズドラフト4位
北海道帯広市

高校通算15本塁打と広角に打てる長打力と、俊足を併せ持つ外野手。
デカい体格で意外と器用なバッティングがあり今夏の茨城大会で14打数7安打を放ち活躍していたが準々決勝で左足首の靱帯(じんたい)を断裂。それでも主将としてチームをけん引し甲子園出場に導いた。甲子園では負傷しながらも代打出場でガッツを見せた。
 


怪我
靭帯断裂してるので怪我Eにするべきなんですが、強行出場はパワプロ的には怪我しにくさプラス材料なので敢えて怪我Cにしています。
ガッツマン査定。
 
 


画像ファイル置き場

パワプロ2025 篠崎国忠 パワナンバー

篠崎国忠  193cm 100kg
修徳高-四国ILplus・徳島-中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズドラフト3位
東京都足立区

徳島が誇るMAX157kmの剛球右腕。高卒2年目となる独立リーガーでこの球速とサイズは規格外。
例によって与四球率5.13とコントロールが悪く、スペックの割に今シーズンの防御率3.80とイマイチ成績がついてこない感はあるが、年齢とポテンシャルを考えれば宝石のようなピッチャーだ。メジャースカウトも要注目。
 

 

140km前後で落とす高速フォークとドロンとしたカーブが武器。
変化球は悪くなく、ストレートは威力十分ですがコントロールはかなり悪く、安定感は皆無。
カウントを取るためのカーブがゾーンに入れば一気に楽になるが、それも入ってくれ! というお祈りのような感じ。
対左に対する手札もろくにない上に頼みの綱のストレートもシュートして甘く入るので左打者を苦にしています。

先発で150km台を連発できるスピードは屈指ですが、現状では独立でも打たれているようにデカくて速いだけの選手の域を出ません。
これぞ素材型!

 

画像ファイル置き場

パワプロ2025 櫻井頼之介 パワナンバー

櫻井頼之介 175cm 68kg
聖カタリナ高−東北福祉大-中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズドラフト2位
兵庫県尼崎市
 
高い制球力、多彩でいずれもクオリティーの高い変化球郡、平均以上の球威、豊富なスタミナ。クイック牽制フィールディング……。
先発投手に必要な要素を全て備えた東北福祉大のエース。
日米大学野球でも自己最速となる153kmをマークする活躍を見せた。
 




主に使うのはカットボール。左右問わずに使えますが、左は内角を突けるしスプリットにチェンジアップもあるので対左の方が良い。
他にもスライダー、カーブなども混ぜるがいずれも十分なクオリティー。

コントロールは良いのですが、基本的にストライク先行かつ球が高めに浮く場面も少なくない。
リーグレベルだと140後半の球威で押し込めるのですが、プロだと痛打を食らう不安要素になりかねない。

NPBの陰謀でボールが変わっていなければプロでもストライク先行でナゴヤドームをバックに1年目から圧倒的な成績を残していたかもしれません。

ガチ
フィールディング
 


画像ファイル置き場

2025/10/23

パワプロ2025 中西聖輝 パワナンバー

中西聖輝 182cm 90kg
智弁和歌山高−青山学院大-中日ドラゴンズ
奈良県橿原市
 
150km前後のストレートで押し、スライダーやフォークなどの変化球も鋭い本格派右腕。
球速は特筆するほどではないが、曲がる球と落ちる球を組み合わせすべての球種で三振を奪える。
完投能力が高く、青山学院大のエースとして大車輪の働きを見せる大学No.1右腕。
 
 


制球力は十分なのですが、抜け球が多く与死球はかなり多いです。
 
細かい変化球をあまり使わず、大きく曲がるカーブとフォークの2球種で勝負するかなり一風変わった球種構成。
所謂「まとまった完成度の高い投手」とはかけ離れた特異な能力をしているが、結果的にまとまった完成度の高い投手みたいな成績を残しています。 
 



画像ファイル置き場

2025/09/05

パワプロ2025 祖父江大輔 パワナンバー

祖父江大輔  #33
愛知高等学校-愛知大学-トヨタ自動車-中日ドラゴンズ (2014 - 2025)
2013年 ドラフト5位
 
2020年投手成績 54試合 50.1回 2勝 0敗 28H 3S 防御率1.79 35奪三振
最優秀中継ぎ投手 
 
マウンドで鋭い眼光が光る強面右腕。
高齢ルーキーとして1年目から54試合に登板し、以降も勝ちパータンに定着こそしないものの登板を重ね続けた。
2020年は好調で33歳ながらも自身初のキャリア1点台をマーク。福敬登、ライデル・マルティネスと勝ちパータンを形成し30HPで最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得した。

2025年シーズン限りでの引退を発表。
リリーフ一筋で509登板は大記録だ。
 
祖父江大輔 パワプロ



ほぼスライダーとストレートの2ピッチ。
ただ球は速くないし、スライダーも驚くようなキレというものはありません。
それでもビビらず真ん中付近にボールを集めるクソ度胸と結果球は間違えないコントロールで最優秀中継ぎ投手を受賞。
リリーフに最も重要な要素はメンタルということを体現するような存在でした。

闘志

ガッツポーツをするのが難点ですが、上述の祖父江のスタイルを再現するにはほぼ必須。

威圧感
流石に付けないですが、基礎能力を上げる余地がほとんどないのでミニ威圧感である存在感があれば付けていたかもしれません。

一発
2020年の被本塁打は1本。普通に逃げ球が付く水準ですが(公式にも付いてる)(普通は付く)
上述の通り真ん中付近に躊躇なくボールを集めるスタイルなのでイマイチ逃げ球は合いません。
キャリアで見ても被本塁打は多い水準の投手です。
かといって、流石に被本塁打1で一発を付けるわけにもいかないので何も付けないという判断をしています。
何もしないということをしています。
 

画像ファイル置き場

2024/11/01

パワプロ2024 有馬恵叶 パワナンバー

有馬恵叶
聖カタリナ高-中日ドラゴンズ
愛媛県宇和島市
190cm 78kg
 
本格的な投手経験1年足らず、190cmの大型右腕。春先までは制球に課題を抱え公式戦での登板は皆無。昨秋までスコアラーも地道なフォームづくりが功を奏し最後の夏は試合ごとに進化。チームを夏の甲子園初出場に導き最速146kmをマークした。
 
パワナンバー
11200 40504 17235

 
 

投手歴は1年にも満たないが甲子園にも出場したように十分な完成度がある。1年足らずでここまでフォークを操れるものなのか。
四球はかなり出すがコントロール自体は悪くないのでここは経験値か。

ただ、現段階で凄味とか強みになる部分も見えてこないので、致命的な欠点がない代わりに強力な武器を後付けしなければいけない素材型投手。



画像ファイル置き場



パワプロ2024 高橋幸佑 パワナンバー

高橋幸佑
北照高-中日ドラゴンズ
北海道札幌市
178cm 80kg
 
140km台後半のストレートが光る本格派左腕。
高校野球では3年夏の防御率防0.26 計34回2/3を44奪三振と完全シャットアウトピッチングを披露したが準決勝では1失点に泣いた。
春のU-18高校日本代表候補強化合宿では2回を投げて被安打1、3奪三振、無失点の投球を披露しトップレベルの打者相手にも通用することをアピールした。
 
札幌生まれだが高校までは横浜で過ごした。
 
パワナンバー
11500 20504 16157
 
 

コントロール、ストレートの球威と共に高校トップクラス。
変化球は主にスライダーを投げるが、コクと精度、球威が足りないのでプロならリリーフの方が計算しやすい。



画像ファイル置き場



パワプロ2024 石伊雄太 パワナンバー

石伊雄太
近大高専−近畿大工学部−日本生命-中日ドラゴンズ
三重県尾鷲市
179cm 83kg
 
鋭く正確なスローイングが光る強肩捕手。社会人1年目から千葉6位の立松捕手をどかして正捕手を任されるなど守備での信頼は厚く、長らく課題となっていた打撃面でも成長を見せ隙のない捕手になってきた。
阪神・湯浅京己は1学年上の地元の幼なじみ。当時から今に至るまで「あっくん」、「ゆうた」と呼び合う仲だ。
 
パワナンバー
11400 60584 15275



打撃は良くも悪くも捕手っぽいし命中率も低いがかなり強く叩けるようになってきた。
流石に社会人時代の木下拓哉の方が打撃は4段階は上だが、守備なら負けてない。

スローイングは軽く投げて鋭く正確な送球が行くので絶品。
モーションが小さいので盗塁を刺せるし体勢を選ばないのが偉い。
 
 

画像ファイル置き場



パワプロ2024 森駿太 パワナンバー

森駿太
桐光学園高-中日ドラゴンズ
神奈川県横浜市
187cm 91kg
 
187cmという体格を誇る大型内野手。高校通算48本塁打でツボにハマった時の飛距離はピカイチ。
身体能力が高く遊撃手を任されていたが3年時は投手を経てサードに定着。
主将としてチームを牽引したが決勝で横浜高校に敗れ甲子園進出は果たせなかった。
 
パワナンバー
11500 70534 14470
 


非常にパワフルだがバッティングは大分粗っぽい。
ポジションは遊撃手から今夏は三塁手も、遊撃守備は俊敏性もあって肩が強く動きもスムーズなので強化すればプロでもショートを守れる。


サードで起用された理由だが代わりにショートに入った鈴木真心の守備がかなり良くて納得しました。
なるほどね~!



画像ファイル置き場



パワプロ2024 吉田聖弥 パワナンバー

吉田聖弥
伊万里農林高−西濃運輸-中日ドラゴンズ
佐賀県唐津市
176cm 80kg 

故障で苦しんだが高卒4年目の今年、エース格に浮上。社会人で最速が14kmアップし152kmに到達。
力感のないフォームから投げるストレートは球質が良く高めで三振が取れるし、チェンジアップは力感が変わらず球威が抜群で左右問わずカウント球にも決め球にもなる。
都市対抗では予選4試合、本戦3試合に先発し、チームの全国4強入りを支えた。
 
パワナンバー
11700 30594 07536
 


四死球率は高いがコントロールはかなり良い。
四球を出すことも組み立ての一部に入ってる感じがある。
逆に言うと四球に逃げる組み立て。

性格派
うーん
 


画像ファイル置き場



2024/09/14

パワプロ2024 小笠原道大(2014) パワナンバー

小笠原道大 #6
暁星国際高等学校-NTT関東-北海道日本ハムファイターズ (1997 - 2006)-読売ジャイアンツ (2007 - 2013)-中日ドラゴンズ (2014 - 2015)
1996年 ドラフト3位
178cm 84kg  千葉県千葉市美浜区

2014年成績 .301(83-25) 1本 18点 出塁率.404 0盗塁 OPS.814

2000本安打を達成した大打者も違反球以後の数年は不振に喘ぎ、すっかりシナシナになっていた巨人小笠原ことカッスだったが、中日に移籍すると再びヒゲを蓄え、「ガッツ」がここに蘇った。
41歳と流石に大ベテランの領域になるためスタメンは厳しかったが、代打の切り札兼指名打者として打率を3割に乗せ、代打6打数連続安打(歴代3位)代打9打席連続出塁(歴代2位)の活躍で尾張の侍として再起を果たした。
 
パワナンバー
11900 30316 14876
 
 
プルヒッツァー
広角に長打を打てる打者だが中日時代は引っ張りの打撃に専念。
半分以上となる56%の打球が右方向で中日時代唯一の本塁打も当然引っ張り。ナゴヤドームのライトスタンドに突き刺した。


画像ファイル置き場



2024/09/02

パワプロ2024 山井大介 パワナンバー

山井大介 #29
神戸弘陵学園高等学校-奈良産業大学-河合楽器-中日ドラゴンズ (2002 - 2021)
2001年 ドラフト6巡目 大阪府豊中市
179cm 85kg
 
2014年成績 27試合 173.2回 13勝 5敗 防御率3.21 103奪三振
最多勝 最高勝率
 
うねるスライダーとゴーグルがチャームポイントの中日一筋の右腕。
2007年日本シリーズでの岩瀬と完全試合リレーを達成し大いに話題を呼んだ。
しかし良い時は神ピッチを披露するが、悪い時は悪いという傾向にあり、故障もあり勝ち数は伸び悩んだ。

2014年は打線の手厚い援護を受け13勝でニ桁勝利をマークし最多勝のタイトルを獲得。
36歳にして自身初のニ桁勝利とタイトル獲得を達成した。

余談
「もしオレが先発なら 新品のゴーグルでMVPだ」と息巻いて臨んだスーパースターズとの日本シリーズでは投球時にゴーグルに照明の光を反射させる「光投法」で山田らを大いに苦しめたが
岩鬼に対して発した光が岩鬼の悪球判定に引っ掛かり逆転弾を被弾した。
 
パワナンバー
11100 80219 80525
 
 
 

好不調の波が激しい投手だが2014年は比較的安定していた。
それでも各種スタッツは最多勝投手のそれとは思えず、最多勝を獲得できたのは援護率4.60とナゴヤドーム本拠でありながら手厚い援護を受けた面が大きい。

低め◯
好調時は制球良く低めにストレート、スライダー、フォークがズバズバ決まり手も足も出ない
不調時は……

球速安定
平均球速140km
MAXが146kmに対して何故だか異様に速い。
リリーフがメインだった2012年もMAX149kmに対して平均143kmと非常に速く、先発、リリーフ問わず平均球速の速さが持ち味の一つ。


オマケ

パワプロ2024に収録されているOB山井が2014査定なのに、何故か引退年の能力になっているし何故か未だに修正されていない。
;;


画像ファイル置き場



2024/08/10

パワプロ2024 吉見一起 パワナンバー

吉見一起 #19
金光大阪高等学校-トヨタ自動車-中日ドラゴンズ (2006 - 2020)
2005年 希望入団枠

2011年成績 26試合 190.2回 18勝 3敗 防御率1.65 120奪三振
最多勝 最優秀防御率 最高勝率
ベストナイン 最優秀投手
 
正確無比なコントロールを誇る竜の精密機械。
球速は140km前後と球威で勝負する投手ではないが針の穴を通すようなコントロールで打者を翻弄。通算与四球率は1.57と圧巻の数字。
2008年から2012年まで5年連続でニケタ勝利を記録。

11年は抜群の制球力を飛ばないボールが後押しし最多勝、最優秀防御率、最優秀投手、クライマックスシリーズMVP、日本シリーズ敢闘選手賞のタイトルを獲得し強竜時代の中心選手として活躍した。
 
パワナンバー
11200 90103 98728
 
 
 
前回作成時は低め◯は特別な能力みたいなことを書いてましたが近年は特に全くそんなことはなく普通の選手にも配られています。 

 

画像ファイル置き場



2024/07/25

パワプロ2024 チェン・ウェイン パワナンバー

チェン・ウェイン #21
国立体育学院-中日ドラゴンズ (2004 - 2011)-ボルチモア・オリオールズ (2012 - 2015)-マイアミ・マーリンズ (2016 - 2019)-千葉ロッテマリーンズ (2020)-阪神タイガース (2021 - 2022)-ロングアイランド・ダックス (2024 - )

2009年成績 24試合 164回 8勝 4敗 防御率1.54
最優秀防御率
 
とってもハンサムでイケメンな台湾出身左腕。
2009年は規定投球回に到達し防御率1.54という圧倒的な成績を記録するも援護点を貰えない日々が続き勝ち星は8勝に留まってしまった。
2012年からはMLBへ移籍。14年シーズンには16勝を記録するなど日本時代の無援護が嘘のように勝った。
相変わらず故障に悩まされているものの、2024年現在も米独立リーグで現役を続行している。
 
パワナンバー
11900 30004 77172
 
 
査定
援護率3.56と割と高い気がするがこれは偽りの援護率。
実際には12援護、6援護、7援護、7援護といったように無駄に援護することで援護率詐欺が発生している。
援護率詐欺に気を付けて!
 
対左E
対右.183
対左.214

通算でも左にはちょっと弱い。というか右打者に対しての成績が良いだけですが……

ノビA
2009年の速球被打率は藤川球児を抑えて12球団1位の.183を記録

尻上がり
完投5回に対して8、9回の失点がたったの1度のみ
回を重ねれば重ねるほどエンジンを上げる典型的な尻上がり投手。
 
 

画像ファイル置き場



2024/07/24

パワプロ2024 郭源治 パワナンバー

郭源治 #30
輔仁大学-台湾陸軍-中日ドラゴンズ (1981 - 1996)-統一ライオンズ (1997)-和信ホエールズ (1998 - 1999)

1985年成績 34試合 230.1回 11勝11敗3S 防御率3.48
 
 
中日で15年間稼働し外国人歴代最多勝利2位となる106勝をマーク。
抑えとしてもフル稼働し100Sも記録した台湾の国民的英雄投手。
闘志を前面に出す気迫溢れる投球スタイルが持ち味で、マウンドで見せたガッツポーズは「郭ダンス」と称された。
 
パワナンバー
11900 60074 29062
 

野手能力ちょっと高いです

 
 
画像ファイル置き場