ラベル 楽天 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 楽天 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/09/03

パワプロ2025 田中将大 パワナンバー

田中将大 #18
駒澤大学附属苫小牧高等学校-東北楽天ゴールデンイーグルス (2007 - 2013)-ニューヨーク・ヤンキース (2014 - 2020)-東北楽天ゴールデンイーグルス (2021 - 2024)-読売ジャイアンツ (2025 - )

2013年成績 28試合 212回 24勝 1S 防御率1.24 勝率1.000 183奪三振
最多勝 最優秀防御率 最高勝率 ベストナイン ゴールデングラブ賞
沢村賞 MVP
 
高校時代から怪物と騒がれ、夏の甲子園では斎藤佑樹と決勝引き分け再試合の激戦を演じた日本球界のエース。愛称はマー君
高卒1年目から楽天のローテーション投手として活躍し順調に成長。2011年には19勝を挙げ日本球界を代表する投手になった。
そして2013年、開幕から圧倒的なピッチングと負けそうになっても味方打線が打つ援護運で去年から負け無しの28連勝はギネス世界記録にも認定。
シーズン勝率100%は歴代記録。シーズン無敗での最多勝はNPB史上初、シーズン24連勝は日本プロ野球記録とどこかおかしいとしか思えない破格の成績を残し本人2度目の沢村賞を受賞。

優勝決定試合では抑えとして登板しセーブを記録し楽天初のリーグ優勝胴上げ投手に。
日本シリーズでも9回に登板しセーブを記録。球団史上初の日本一が決定と共に再び胴上げ投手になった。
 
パワプロ2025 田中将大 2013
 
 
ギアチェンジ
勝利の星
田中将大の固有特性のようなものですね。
援護率は6.08!

スロースターター
シーズン通して35失点しかしてないが、そのうち22失点が1~3回のもの。
4回は1失点、5回に至ってはシーズン通して無失点。

カーブ
公式の球種図←↓→ が美しいので正直付けたくはないのですが
2013年の田中マーさんは追い込めば3種の決め球(ストレートスライダースプリット)があるので打者は早めに手を出そうとする。
その早打ちに対してトゥシームでゴロを打たせたり、カーブでタイミングを外して凡打の山を築くという好循環でシーズンを回していました。
というわけで、あまりクオリティーは高くないにせよこのカーブというのは非常に機能していた訳です。

ここまで書いといてじゃあなんで付けてないんだよというと公式の球種図が美しいからですな。

奪三振/ゴロピッツァー
212回で183奪三振、三振率は7.77と特筆する数字ではないですが、上述のように追い込まれるとどうしようもないので早打ちしてくる打者をトゥシームでゴロアウトにしていました。
その追い込まれたらオワオワリ感を出すためにも奪三振は必須だろうという判断をしています。


画像ファイル置き場

2025/09/02

パワプロ2025 中島大輔 パワナンバー

中島大輔 #32
龍谷大学付属平安高等学校-青山学院大学-東北楽天ゴールデンイーグルス (2024 - )
2023年 ドラフト6位
  
2025年野手途中成績 .289(353-102) 6本 27点 出塁率.311 18盗塁(18-4) OPS.700 53三振
 
俊足巧打が持ち味の外野手。
ドラフト6位の下位入団ながら、1年目の昨季は37試合に出場。2年目になる今季は1番打者に定着。
違反球による打低環境でも高い好打力とそれなりの長打力を発揮しOPS.700はチーム1位。
走っては18盗塁で4失敗の81.8。守っても右翼と左翼と中道をこなし全てのプレーでプラスを叩き出した結果WARとかいう意味不明な謎の指標でもパ・リーグ1位に輝いた。
 
パワプロ2025 中島大輔



走塁A

足の速さはそれなり(俊足基準)ですが、ベースランニングのストライドが完璧で減速が一切生まれない(むしろ加速してるんじゃないか)
三塁到達タイムは10秒台もマークしておりこれは球界最高レベル。やっぱり青山学院のスプリンターはすごい(ガッツポ

守備
守備技術自体は平均より上程度ですが、それだけの技術があればこの足なので守備範囲はまあ広い。
ベストの守備位置はセンターですが、最も愚かな指標でお馴染みのUZRを稼いでいるのは両翼を守っている部分が大きいです。

ローボールヒッツァー 
悪球打ち

低めが大好物で低めのボールには積極的に手を出してボール球でも強引に掬って内野の頭を越えるバッティングが光る。
ボール球をヒットにする技術が高く、外角のボール球の打率は3割を超える。
特に外角低めは最も安打を打っているコースでここはもう完全に手癖で安打に出来る領域。

かといって高めに甘く浮けば長打にするパワーも備えてるのが、この選手の良いところですね。



画像ファイル置き場

2024/10/27

パワプロ2024 陽柏翔 パワナンバー

陽柏翔(ヨウ ボンシャン)
明秀学園日立-茨城アストロプラネッツ-東北楽天ゴールデンイーグルス
台湾
173cm 74kg

攻守にスピードを生かしたプレーを見せる内野手。高校2年春に明秀日立高へ留学。独立リーグ1年目の2024年は19歳ながら54試合に出場し、リーグ3位の21盗塁(10失敗)をマークした。
プリケツバントで知られる陽岱鋼氏は従兄弟にあたる。
 
パワナンバー
11100 30532 64231
 
 

KONAMIの融通が効かないので出身を台湾にすると問答無用で外国人扱いになるので出身はその他にしてます

打撃
独立で.250 0本だが鋭く振れてるのでもっと良くなっても良いしパンチ力もある方。
5月半ばまでは打率1割台中盤だったということから打撃は尻上がりに良くなっている。

守備
良くない。BCリーグで54試合15失策はかなり多い。
ただ、動きがぎこちないというよりは基礎が入ってない感じなので、プロで一から基礎を磨ければまだ19歳なので良化する可能性は十分ある。
俊敏性はかなり高いし肩も強い。
外野に行けばあっさり名手になる可能性も。

走塁
三塁打を5本も打ってるが減速してるのでベースランはあまり上手くない。三塁到達タイムも平凡。
身のこなしの俊敏さと比較すると案外。
守ってる時の方が足速いんじゃないか。




画像ファイル置き場



パワプロ2024 吉納翼 パワナンバー

吉納翼
東邦高−早稲田大-東北楽天ゴールデンイーグルス
愛知県春日井市
180cm 87kg
 
広角に本塁打を放つことができる強打者。高校2年春に1本塁打7打点の活躍でセンバツ甲子園優勝に貢献。大学でも1年春から出場、2年春からレギュラー。リーグ戦通算9本塁打を放っており、今春の全国準優勝にも貢献。
 
パワナンバー
11900 20572 64226
 
 

確実性にはやや難があるが逆方向に強い打球を飛ばす技術とインパクトの強さは本物。
確実性が高くないだけで選球眼が備わっているのも良い。

守備は両翼を無難に守れる。
特段上手いわけではないが脚力があるので範囲は確保できてるし、肩も強くて送球が安定してるのでトータルでプロでも及第点の守備力。
 


画像ファイル置き場



パワプロ2024 江原雅裕 パワナンバー

江原雅裕
天理高−国学院大−日鉄ステンレス-東北楽天ゴールデンイーグルス
福岡県久留米市
186cm 96kg
 
最速157km、平均150kmの剛速球が唸る楽天ストレートマン
高校時代から故障が多く高校、大学とほとんど実績はないが社会人で球速が一気に成長。
依然制球には大きな課題を残すが、未完の大器がプロで花開くか。

パワナンバー
11600 50542 61292



コントロールがかなり悪い。ストレートは悪いなりに悪いが、変化球はもっと制球が悪い。
清々しいほどのストガイ系投手。
悪いコントロールを差し引いても平均球速150kmのスピードはお釣りが来る。
160kmだって夢じゃないし、これだけ速ければどこかで使えるだろうという感じ。
コントロールの悪さが荒れ球になって狙いを絞らせてない感じもある。



画像ファイル置き場



2024/10/26

パワプロ2024 中込陽翔 パワナンバー

中込陽翔
山梨学院大付高−山梨学院大−四国ILplus・徳島-東北楽天ゴールデンイーグルス
山梨県富士川町
176cm 80kg

叫び声を発しながら最速150kmのストレートと130km台のスライダーで敵をねじ伏せる変則右サイド。8月終了時点でリーグ戦の半数以上に登板し防御率1点台のタフネスさも光る。
奪三振率11.68 四死球率1.37と四球もほとんど出さず三振を奪いまくった。そのスタイルから徳島の大勢とも。
 
パワナンバー
11400 80592 54327
 



ストレート、スライダーの球威はトップクラスでガンガン三振が取れる。
制球力も良い。
サイドハンドが苦手にする左打者にも制球良くスライダーとカットを使って攻めていけるので左打者がそこまで大きな弱点になっていない。(パワー系サイドハンドは左打者をそこまで苦にしないというのもある)

唯一の弱点としてMAX150km 平均144kmはパワーリリーフとしては少し物足りない。
大勢の159kmとは言わないがもう少しあった方が安定度が上がる。



画像ファイル置き場



パワプロ2024 徳山一翔 パワナンバー

徳山一翔
鳴門渦潮高−環太平洋大-東北楽天ゴールデンイーグルス
徳島県海陽町
177cm 87kg
 
最速153kmを誇る有力左腕。
奪三振能力も高く金丸に次ぐ大学ナンバーツー左腕だが、故障に苦しみ4年春はリーグ戦登板0。
秋には7先発で6勝 防御率1.70と復活をアピールした。
 
パワナンバー
11400 70592 51467 
 


カーブは肩口からかなり特徴のある曲がり方をしてくるしチェンジアップは抜けが良い。
ストレートも球威がある。

良い時は良いのでいつも良いと良い。
 
 


画像ファイル置き場



2024/09/14

パワプロ2024 一場靖弘 パワナンバー

一場靖弘  #11
桐生第一高等学校明治大学-東北楽天ゴールデンイーグルス (2005 - 2008)-東京ヤクルトスワローズ (2009 - 2012)
2004年 自由獲得枠
183cm 88kg     群馬県吾妻郡吾妻町

2006年成績 30試合 193.2回 7勝14敗 防御率4.37 151奪三振

大学時代は当時の大学最速の154kmを記録、完全試合を達成するなど活躍し
一場、野間口、那須野と共に全員が即ローテ級の大社BIG3と呼ばれた。

ドラフトでは巨人入りが内定していたが、巨人から200万、阪神から25万、横浜から60万を食事代の名目として裏金を受け取っていたことが発覚。
また広島東洋カープも交通費として2000円にも及ぶ金銭を授受していた。
この責任を取り渡邉恒雄ジャイアンツオーナーなど各球団のオーナーが辞任。

以上の裏金問題があり、各球団は一場の指名を見合わせたが、創設間もなく、一場との遺恨もない楽天が球団初のドラフト1位(相当)選手として一場を獲得。
その後は投手野手共に選手層が焼け野原の創設当初の楽天で力投、プロ2年目の2006年には最多先発、最多敗戦、最多被安打、最多被本塁打、最多与四球、最多暴投、最多失点、最多自責点のやや不名誉な投手8冠を達成。
5完投2完封、30先発の内130球超えが9回。その内160球超えが2回と、たった一人で岩隈不在の楽天のマウンドを支え続けた。
 
パワナンバー
11000 80386 58852


赤いですね。
それはまるで東北楽天ゴールデンイーグルスの臙脂色を象徴するかのように。


画像ファイル置き場



2024/07/23

パワプロ2024 アンドリュー・ジョーンズ パワナンバー

アンドリュー・ルドルフ・ジョーンズ(Andruw Rudolf Jones)  #25
セントポールズ高校-アトランタ・ブレーブス (1996 - 2007) -ロサンゼルス・ドジャース (2008) -テキサス・レンジャーズ (2009)-シカゴ・ホワイトソックス (2010)- ニューヨーク・ヤンキース (2011 - 2012)-東北楽天ゴールデンイーグルス (2013 - 2014)
1993年 アマチュアFA

2013年成績 .243 26本 94点 出塁率.391 OPS.845 4盗塁(4-3)
 

楽天を球団創設初の日本一に導いたキュラソーの英雄
MLBで2005年に51本塁打を放つ長打力、そして10年連続でゴールドグラブ賞を獲得するほどの広く優れた守備範囲を持ち当時のMLBを代表する外野手だった。
スタメンで試合に出たいという思いから来日。日本に来る頃には加齢と体重の増加などで走力が衰えDHとしての出場が主。
守備範囲は流石に衰えていたが日本シリーズでセンターの守備につくと堅実で馴れた守備を披露した。
 
打席ではレジェンドの威圧感で低打率ながら1年目は105四球、2年目には118四球(パ・リーグ歴代1位)と大量に四球を量産。
得点圏打率こそ高くはないがここぞの集中力は流石レジェンドというもので4番に座り94打点を挙げる活躍でチームを日本一に導いた。

これで創設から優勝経験がなかった楽天を含め、日米合計キャリア19年で14回もの優勝を果たした、まさに優勝請負人だ。
 
パワナンバー
11400 50043 51593
 
 
チームプレー×
誤解を避けるために一応書くとチームプレイ×はミートの低いジョーンズがバントしないようにするための能力です。
 
 

画像ファイル置き場



2022/12/17

パワプロ2022 マニー・バニュエロス パワナンバー

マニュエル・バヌエロス(英: Manuel "Manny" Bañuelos,)
 アトランタ・ブレーブス (2015)-シカゴ・ホワイトソックス (2019)-富邦ガーディアンズ (2020 - 2021)-モンテレイ・サルタンズ (2021-ニューヨーク・ヤンキース (2022)-ピッツバーグ・パイレーツ (2022)-東北楽天ゴールデンイーグルス (2023 - )
 
変幻自在のスライダーが光る技巧派左腕。ストレートもリリーフでは平均150kmが出る馬力も◯。
MLBで大成することはできなかったが2020年に途中入団した台湾の富邦ガーディアンズでは活躍。
コントロールは良いのに与四球率は悪いなどイマイチ投げてるボールと成績がリンクしないところがある。
 
パワナンバー
10200 01188 04669
 

対左
被打率はほぼ同値も中身には差異があり
WHIPでは対左1.73、対右1.53
OPSでは対左.763 対右.832

対左には四球が多く、対右には被長打が多い傾向にある。


コントロール
低めとコーナーに集める能力は高いが指にかからなかった時に抜け気味になる傾向が強い。
MLBはおろかレベルの落ちる3A、台湾でも四球が多く本質的に四球癖があると見るのが妥当か。

逃げ球
↑の抜け癖と3A、台湾とレベルの落ちるリーグでは被本塁打が非常に少ない。
5年前のPCLでも95イニングで4被弾と超優秀。低めに集める能力と相まって被弾回避能力は高そうだ。

対ピンチF

ランナー無し.249に対し得点圏被打率は.336。
クイックの遅さ、フィールディングの悪さも相まって投げてる球の割に思ったよりある程度しかじゃんの特性がありそうです。


スライダー

左腕らしいブーメランスライダーと90マイルで曲げる高速カッターの二種類。ブーメランは低めに集める制球力が出色。
カッター気味のスライダーも変化量と球速を兼ね備えており非常に強力な球種。

チェンジアップ
比較的珍しいシンカー方向に落ちないチェンジアップ。
制球もバラつき信頼度は他の球種と比べると落ちると言わざるをえない

フォーシーム
投げる頻度は多くないがリリーフで平均150km。やや制球はバラつくが空振りも奪えるため穴になる球種ではない。
(スライダーが良いのでそちらを優先しているという感が正しい)
 
 

画像ファイル置き場



2022/12/01

パワプロ2022 マイケル・フランコ パワナンバー

マイケル・アントニオ・フランコ(Maikel Antonio Franco)
フィラデルフィア・フィリーズ (2014 - 2019)-カンザスシティ・ロイヤルズ (2020-ボルチモア・オリオールズ (2021-ワシントン・ナショナルズ (2022)- 東北楽天ゴールデンイーグルス (2023 -)
 
2022年成績 .229 9本 39点 出塁率.255 OPS.597 75三振
 
メジャー通算130本塁打の実績を誇るバリバリのメジャーリーガー。
典型的なブンブン丸で打撃は粗っぽいがコンタクト力に秀で三振は少ない異端児。
2016年に25本、2017年に24本、2018年に22本塁打を放ったがこれ以降の成績は下降線。出塁率は極端に低く24本打った年でもOPSは.690しかなかった。
サード守備は強肩を活かしてファンタスティックなプレーを見せるが本人のチョンボ癖がたまにキズ。
2022年12月1日、東北楽天ゴールデンイーグルスが獲得を発表。背番号は未定。
 
 パワナンバー
10400 11115 15343
 
 
 
 

プルヒッター
基本的にプルヒッターだが逆方向への安打もそれなりに器用に打てるタイプ。
まあ基本的にはプルヒッターです。

パワー
MLBで3年連続25本塁打前後の実績もガタイ的にそこまで最強ではなく本質的には中距離打者。


ハイボールヒッツァー 悪球打ち 対ストレート◯
高めのストレート破壊系です。

逆に高めなら多少のボール球でもお構いなしに長打にできる。
アキーノと全く同じことを言っていますがアキーノと同じです。
 
ゾーン打率。高めに裏はない


唯一違う点はコンタクト率。
得意のフォーシームでも16%は空振るアキーノに対してフランコのフォーシーム空振り率は通算5%。
(ストレートと比較して)苦手の変化球もボール球を振りながらも対応ができており
アキーノから守備力、フィジカルを落としてミートセンスに上積みしたのがフランコとも言えるでしょう。

併殺
なまじコンタクトする分ゲッツーロボになるお茶目な一面も

エラー
フランコは本質的にチョンバー
 
 

画像ファイル置き場



2022/10/23

パワプロ2022 林優樹 パワナンバー

林優樹
近江高-西濃運輸-東北楽天ゴールデンイーグルス
173cm 75kg
 
勢いのある直球と変化球で打者を幻惑するサウスポー。
高校時代は近江高のエースとして甲子園を席巻した。
当時は最速130km台と球速に欠ける技巧派だったが社会人で大幅に球速アップ。最速147kmまで到達し速球で押していく本格派へ。
2021年の日本選手権最終予選では4試合にリリーフ登板。防御率1.59を記録する好投を披露した。
 
パワナンバー
10500 11025 61480
 
 
 
 

画像ファイル置き場



パワプロ2022 平良竜哉 パワナンバー

平良竜哉
前原高-九州共立大-NTT西日本-東北楽天ゴールデンイーグルス
170cm 76kg
 
170cmと小柄も馬鹿みたいなフルスイングで馬鹿飛ばしする琉球のアルトゥーベ。
豪快過ぎるバッティングと引き換えにかなり粗くアマチュアレベルでもシーズン150三振ペースと三振は異常に多い。
何も考えずに強く振るだけのスイングは最早野球とは別競技。野球馬鹿が棒振ってるだけ。
ただそれでも大学は通算打率.362、社会人では.283とレベルが上がってもしっかり率は残している。
セカンド守備は身体能力が高いため遠くの球を追うのに向いている。
 
パワナンバー
10600 21005 50652
 



振り切るスイングのため一塁到達速度は思ったよりある程度しかじゃんだが足はかなり速い。
投手としても140kmオーバーなど肩も爆肩。
 
 

画像ファイル置き場



パワプロ2022 伊藤茉央 パワナンバー

伊藤茉央
喜多方高−東京農業大北海道オホ−ツク-東北楽天ゴールデンイーグルス
176cm 80kg
 
最速148kmだか最速152kmだの情報が錯綜している右の変則的(アンダーに近い)サイドハンド。
今回は間を取って146kmにしています。
内外を広く使う投球で凡打の山を築く。サイドハンドだがストレートとシンカーで力強く押すタイプで比較的左打者を苦にしない。
 
パワナンバー
10700 71035 49643


スライダー
典型的なザ・サイドハンドのスライダー。
プロで十分な球威はあるがこれに頼りっきりでいられるほどの質はない。
本質的にはストレートの球威で勝負する投手。

シンカー
130km中盤で鋭角に曲がる好球種。
起動的に横変化が少なくHシンカーでは球速が遅い(120km中盤)ためシンキングトゥシームにしています。



画像ファイル置き場



パワプロ2022 渡辺翔太 パワナンバー

渡辺翔太
北九州高−九州産業大-東北楽天ゴールデンイーグルス
182cm 89kg
 
威力のある直球に切れ味抜群の変化球を織り交ぜる本格派右腕。リーグ戦には1年春から登板。19連勝を記録するなど、中心選手としてチームをけん引した。
変化球はスライダーを軸にパームとダルビッシュを参考に編み出したスプリームを交える特殊タイプ。クイック、フィールディング、牽制のレベルも高い実戦性の高い先発タイプ。
 

パワナンバー
10300 21095 49110


 
スライダー
120km後半から130km前後と球速は遅いが曲がりが遅く変化量が少ない実戦的なスライダー。

スプリーム(シンカー)
130km台で右手方向気味に沈む特殊球。ツーシームとスプリットの中間球
左相手に三振を取りまくる原動力、右にも使える。

 

画像ファイル置き場



2022/10/22

パワプロ2022 小孫竜二 パワナンバー

小孫竜二
遊学館高−創価大−鷺宮製作所-東北楽天ゴールデンイーグルス
179cm 85kg
 
大学時は150kmオーバーの速い球を投げるだけの不安定な投手であり3度の指名漏れを経験。
社会人でより球速を求めろというアドバイスを受け今季覚醒。制球に安定感が出て見違えるような投手に生まれ変わった。
2022年の都市対抗2次予選では18回2/3を投げ、防御率1.45、21奪三振を記録。最優秀選手賞に輝いたが本戦はコロナに感染してしまい登板できず初戦敗退という不幸な結果に。
リリーフならプロでも球威で制圧できそうだが先発では奥行きのなさがネックか。
 
パワナンバー
10200 11005 32859
 

ストレート
平均140後半ととにかく速い。
ナチュラルカット質だがシュート回転して抜けることもある。



画像ファイル置き場