山本由伸 #18
都城高等学校-オリックス・バファローズ (2017 - 2023)-ロサンゼルス・ドジャース (2024 - )
2016年 ドラフト4位
都城高等学校-オリックス・バファローズ (2017 - 2023)-ロサンゼルス・ドジャース (2024 - )
2016年 ドラフト4位
2021年成績 26試合 193.2回 18勝 5敗 防御率1.39 奪三振206
最多勝 最優秀防御率 最多奪三振 最高勝率 ベストナイン ゴールデングラブ
沢村賞 MVP
日本のエースとして球界に君臨する絶対投手。
圧倒的な投球をしつつも2年連続で8勝に終わるなど勝ち運に恵まれないシーズンが続いたが、今季はチームの好調を牽引するように勝ち星を積み重ね、シーズン途中の東京オリンピックではベストナインを受賞する活躍。
最多勝、最優秀防御率、最多奪三振、最高勝率、最多完封のプロ野球史上7人しか達成していない投手5冠を達成。チームを25年以来の優勝に導いた。
翌年以降も活躍、いや、無双を続けオリックス黄金期の柱に。3年連続最多勝、3年連続最優秀防御率、4年連続最多奪三振、3年連続ベストナイン&ゴールデングラブ、そして3年連続沢村賞とやりたい放題やってMLBへ移籍した。
対ピンチB
得点圏被打率.176
ランナーなし被打率.181
とほとんど差はないが被OPSでは
得点圏被OPS .406
ランナーなし.491
と大きな差が。具体的にはなんと得点圏に走者を置いた状態では長打を1本も許しておらず(二塁打三塁打本塁打いずれも0)
ギアチェンジ能力は疑いようもない感じなので対ピンチBにしています。
余談
高速チャージ足りませんでした
得点圏被打率.176
ランナーなし被打率.181
とほとんど差はないが被OPSでは
得点圏被OPS .406
ランナーなし.491
と大きな差が。具体的にはなんと得点圏に走者を置いた状態では長打を1本も許しておらず(二塁打三塁打本塁打いずれも0)
ギアチェンジ能力は疑いようもない感じなので対ピンチBにしています。
余談
高速チャージ足りませんでした
変化量的にはスプリットはバットを避ける程度の変化で、カーブはより大きく、Dカーブくらいの軌道なイメージ。あとスプリットも真っすぐもナチュラルにシュートしているのでシュート回転あってもいいかも?ツーシームやスライダーも欲しい。左打者に対して逃げる軌道が多く対左打者の成績がいいので対左打者4とかあってもいいかも。あと今年改善気味とは言えスロースターター/尻上がり傾向はあり。
返信削除パワプロのスプリットは変化量7でも視覚的にはバットを避ける程度
削除対右.193、対左.175なので対左Bはやりすぎ
投球割合3%程度のスライダー、ツーシームもプロスピじゃないんだからパワプロには不要
先発26登板で1〜2回の失点は3度だけなのでスロースターターも不要
今どきDカーブとかシュート回転とか言ってるあたり過去作しかやってないエアプだな、パワプロ実在選手査定はプレイしてない奴も口を出しやすいから厄介
削除ドロップカーブはDカーブ、抜け球はシュート回転が名前変更されました
返信削除