ラベル オリックス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オリックス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/11/01

パワプロ2025 野上士耀 パワナンバー

野上士耀(しきら) 170cm 83kg
明秀日立高-オリックス・バファローズ
オリックス・バファローズドラフト7位
愛知県春日井市
 
強肩強打が自慢のキャッチャー。3年夏の茨城大会決勝では、延長10回に勝ち越し打を放ち優勝に貢献。その後の甲子園では初戦敗退も、打ってはツーベース、守っても盗塁阻止と存在感を示した。
 


170cm 83kg
体重を見れば分かるがメッチャ身体デカい
 


画像ファイル置き場

パワプロ2025 石川ケニー パワナンバー

石川ケニー 180cm 85kg
明秀日立高−亜細亜大中退−シアトル大−ジョージア大-
オリックス・バファローズドラフト6位
ハワイ州オアフ島

日本人の父親とアメリカ人の母親を持つハワイアン。あるいはティクトッカー。
亜細亜大を中退してアメリカシアトル大に渡った異色の経歴の持ち主。
打っては打率.318 8本 OPS.982、投げては防御率4.21 66.1回 73奪三振※1と二刀流で好成績を残した。
今季は全米優勝経験のある強豪・ジョージア大に転校。
 


※1 金属バットでリーグ防御率が6点台なので投手成績の方がスゴイ。

渡米直後はNPB志望だったが今年にはMLB志望を表明。
まだ入団は決まっておらず、MLBのドラフトがいつ頃だかにあるので、今シーズンの成績次第で日本かアメリカか、野手か投手かが決まってきそうだ。



画像ファイル置き場

パワプロ2025 高谷舟 パワナンバー

高谷舟 179cm 83kg
札幌日大高−北海学園大-オリックス・バファローズ
オリックス・バファローズドラフト5位
北海道札幌市

中学時代までは外野手で高校時代は控え投手。だが大学で急成長を遂げて最速153km右腕に。
ストレートはNPBでもトップクラスの毎分2600回転を記録する。
高校大学とチームメイトであり広島東洋に4位指名された工藤は小学生から仲の良い幼馴染。
 



シュートするストレートを主体にカットボール、謎の速く落ちる球(シュートだかツーシームだかスプリットだか)などムービング系のボールをムービングさせて打たせて取るピッチング。大きく曲がるスライダーでは空振りも取れる。
制球面にやや課題を残す。ムービンガーにありがちな傾向だが死球が多くぶつけ屋の一面も。

タイプ的には近鉄にいたなんかシュート投げるやつが近いだろうか。



画像ファイル置き場

2025/10/31

パワプロ2025 窪田洋祐 パワナンバー

窪田洋祐 185cm 88kg
札幌日大高-オリックス・バファローズ
オリックス・バファローズドラフト4位 
北海道由仁町
 
 高い身体能力を持つ大型の二刀流選手。ストレートの最速は148キロ、スイングスピードは最速164キロ、50メートルは6秒台前半で駆け抜ける。侍ジャパンU-18代表候補にも選出され投打で大きな注目を集めている。
日本ハムからは外野手としての指名。打席では大谷翔平を彷彿とさせるデカさがある。
 

 


画像ファイル置き場

パワプロ2025 佐藤龍月 パワナンバー

佐藤龍月 173cm 75kg
健大高崎高-オリックス・バファローズ
オリックス・バファローズドラフト3位
神奈川県川崎市

インステップからキレのあるスライダーを投じるサウスポー。健大高崎高では1年時からメンバー入りし、2年春のセンバツで優勝に貢献。その後トミー・ジョン手術を受けるも、1年足らずでの復帰を果たし3年時には自己最速の147kmをマークし復活を示した。
 

 

TJ後の3年夏の登板ではインステップを修正してステップの幅がかなり小さくなっている。
そして大きく曲がる決め球のスライダーに加え、細かく曲げるカットボールで押し込んでいくスタイルに
タイプ的には宮城というよりは曽谷




画像ファイル置き場

パワプロ2025 森陽樹 パワナンバー

森陽樹 190cm 88kg
大阪桐蔭高-オリックス・バファローズ
オリックス・バファローズドラフト2位
宮崎県延岡市

大阪桐蔭が誇る大型右腕、1年秋に151kmを計測し話題を呼んだが以降は故障もあり伸び悩んだ。
ストレートは2700回転を記録するなど高回転。
将来的には160kmも視野に入る超高級素材だけに、プロで立て直せるか。
 



主にストレートとスライダーとカーブの組み合わせ。
制球は良くないが破綻しているというほどではない。
タイプ的には山下舜平大だが、高校時代の山下と比較すると流石に球威で劣る。
球速が伸びれば。



画像ファイル置き場

2025/10/25

パワプロ2025 藤川敦也 パワナンバー

藤川敦也 184cm 90kg
延岡学園高-オリックス・バファローズ
オリックス・バファローズドラフト1位
福岡県飯塚市
 
ククーンと伸びる威力抜群のストレートを投じるMAX153km右腕。
甲子園出場経験はないが、安定した制球力と恵まれた体格による剛球を両立した希少な素材。
名前の由来は元ヤクルト捕手・監督の古田敦也氏から。
 
パワプロ2025 藤川敦也
 
 
 

ストレートはククーンと伸びてくる。リリーフならジェネリック藤川球児になる可能性も。
現状スライダー以外にろくに使える変化球がないので、球速を上げて落ちる球を磨ければ。 
 


画像ファイル置き場

2025/09/14

パワプロ2025 山本由伸 パワナンバー

山本由伸 #18
都城高等学校-オリックス・バファローズ (2017 - 2023)-ロサンゼルス・ドジャース (2024 - )
2016年 ドラフト4位

2021年成績 26試合 193.2回 18勝 5敗 防御率1.39 奪三振206
最多勝 最優秀防御率 最多奪三振 最高勝率 ベストナイン ゴールデングラブ
沢村賞 MVP
 
日本のエースとして球界に君臨する絶対投手。
圧倒的な投球をしつつも2年連続で8勝に終わるなど勝ち運に恵まれないシーズンが続いたが、今季はチームの好調を牽引するように勝ち星を積み重ね、シーズン途中の東京オリンピックではベストナインを受賞する活躍。
最多勝、最優秀防御率、最多奪三振、最高勝率、最多完封のプロ野球史上7人しか達成していない投手5冠を達成。チームを25年以来の優勝に導いた。
 
翌年以降も活躍、いや、無双を続けオリックス黄金期の柱に。3年連続最多勝、3年連続最優秀防御率、4年連続最多奪三振、3年連続ベストナイン&ゴールデングラブ、そして3年連続沢村賞とやりたい放題やってMLBへ移籍した。
 
パワプロ2025 山本由伸
 
 
 
対ピンチB
得点圏被打率.176
ランナーなし被打率.181

とほとんど差はないが被OPSでは

得点圏被OPS .406
ランナーなし.491

と大きな差が。具体的にはなんと得点圏に走者を置いた状態では長打を1本も許しておらず(二塁打三塁打本塁打いずれも0)
ギアチェンジ能力は疑いようもない感じなので対ピンチBにしています。

余談
高速チャージ足りませんでした




画像ファイル置き場

2025/08/28

パワプロ2025 星野伸之 パワナンバー

星野伸之 #28
北海道旭川工業高等学校-阪急ブレーブス-オリックス・ブルーウェーブ (1984 - 1999)-阪神タイガース (2000 - 2002)
1983年 ドラフト5位

1988年成績 27試合 209回 13勝 9敗 防御率3.06 16完投
 
”ハエも止まる”遅球で打者を翻弄するサウスポー。
最速は130km前後の低速派でありながら出処の見辛いフォームから70~90km台のスローカーブとフォークを操り速球を速く見せ通算173勝を挙げた最も球速の遅い大投手。
梨田昌孝は「ストレートが一番速かった投手は?」との取材に対して星野の名を挙げ「あまりにも速く感じて金縛りのようになった」、と答え、清原和博は「星野さんのストレートが一番打ちにくい」と評したほどの異次元の速球を持つ。

身長183cmに対して体重70kgと非常に華奢だが、抜群のタフネスで完投をこなす本格派でもある。
 
 
 


画像ファイル置き場



2024/10/28

パワプロ2024 片山楽生 パワナンバー

片山楽生(らいく)
白樺学園高−NTT東日本-オリックス・バファローズ
北海道音更町
177cm 84kg 

伸びのあるストレートとキレのある変化球が武器の高卒社会人右腕。
特にストレートはホップしてくる独特の球筋を描く。
高卒社会人3年目となる昨季は指名漏れも今季は復調を果たした。
残念ながら名前の由来は焼肉ライクからではない。
 
パワナンバー
11900 30593 21250

 


コントロールは良い割に昨季は四死球率が高かったが今年は改善傾向。
先発では打ち込まれるし四球も多いが奪三振率は低いが、リリーフだと全てが改善された。

本人もウリにしている伸びる真っ直ぐは見てくれがかなり良い。
リリーフで145kmぐらいなので速くはないが……。

スプリットは130km後半で落ちてかなり速いが落差もないので大きく縦に割れるスライダーとの併用。

コントロールは良いしストレートの質は高いし変化球もキレがあって悪くないので完璧に見えるが、どうしても140km中盤ぐらいという出力の低さが響いてくる。




画像ファイル置き場



パワプロ2024 東山玲士 パワナンバー

東山玲士
丸亀高−同志社大−ENEOS-大阪オリックス・バファローズ
香川県坂出市
179cm 93kg
 
最速151kmを投じる本格派右腕。高校、大学時代から注目は集めていたが全国大会出場はなし。それでも全国屈指の強豪・ENEOSに入社すると、中継ぎとして全国舞台で活躍。
質の良いストレートに落差の大きいチェンジアップが冴える。
 
パワナンバー
11100 70553 14959
 


左打者から逃げていくチェンジアップは落差がかなりある特殊球。
これでバンバン空振りが取れるが、落差がありすぎるため真ん中付近に浮いたところを痛打されることも。

速球は平均145前後と特段速くはないが球質が良い。
高めにホップして伸びるので当てられると飛ぶ。
 


画像ファイル置き場



パワプロ2024 山中稜真 パワナンバー

山中稜真
木更津総合高−青山学院大−三菱重工East-大阪オリックス・バファローズ
神奈川県横浜市
177cm 77kg
 
高校時代は投手以外全てのポジションを守った苦労人の強打者。
最終的なポジションは捕手になり甲子園でもマスクをかぶったが、大学では3年時に外野に転向。
社会人では一塁手を守るなど相変わらずポジションは落ち着かないが住所がある程度固定されたことで元々強みだった打撃が成長。
今年は都市対抗出場をかけた西関東二次予選で2本塁打を放つなど大きなインパクトを残した。

パワナンバー
11300 00503 11198



かなりバッティングセンスが良く難しい球でも長打にすることが出来るが
仕掛けが積極的な反面、淡白にもなりがちで持ってる打撃能力ほど打撃成績が付いてこない印象があります。

元捕手だが脚力があるので一塁手としてはかなり動ける方。
サードやセカンドもこなせても不思議ではない。
何故か捕手指名だが(外野手登録だが出場はほとんど一塁手)捕手としては高校、大学とポジションを固めきれなかった上に3年間守備に就いてないのでサブオプション程度に見るのが妥当か。
 


画像ファイル置き場



2024/10/27

パワプロ2024 山口廉王 パワナンバー

山口廉王(れお)
仙台育英高-大阪オリックス・バファローズ
東京都大田区
193cm 95kg
 
193cm95kgの恵まれた体格から最速151kmの速球を繰り出す大型右腕。左足を高く上げる豪快なフォームも相まって「佐々木朗希2世」と称する声もある。今夏は甲子園出場をかけた決勝で炎上してしまい惜しくも甲子園を逃したものの、県大会では無安打投球と好投しアピールした。
名前のれおは『ジャングル大帝』(手塚治虫)のキャラクター・レオから。
 
パワナンバー
11200 90542 82369
 
 

持ってるポテンシャルは最高クラスもストレートの威力、変化球の制球など未熟な部分が多い。
ストレートは高さを使わずスリーク気味の見やすいところからリリースしているし、平均球速も130km台中盤が多く高校レベルを直球で圧倒するという感じではない。

制球は破綻しておらずある程度カウントを取れるし四球も少ないが、細かいコントロールはまだまだでそういう意味でも素材型。



画像ファイル置き場



パワプロ2024 寺西成騎 パワナンバー

寺西成騎
星稜高−日本体育大-大阪オリックス・バファローズ
石川県能美市
186cm 85kg

しなやかなフォームから最速153km。中学時代から最速141kmを投じて注目されていたが、高校時代に右肩を痛め長いリハビリ生活へ。それでも昨春に復帰するとリーグ戦5勝0敗 防御率0.31と好投するなど復活をアピールしたが
ドラフトイヤーの今季は石川県能美市に帰省していた元日に地震が発生、2月に雪かきの際に痛めた中指の腱の故障で全治2カ月の離脱、8月中旬に肺炎をわずらい、その後も右手中指のまめを何度も潰して秋も出遅れた。秋の防御率は4.43と本調子ではないが潜在能力は高いと言われている。
 
パワナンバー
11500 80582 79398




140kmのスプリットにカットとツーシームと全方向に細かい変化で打ち取るタイプで先発時はかなり奪三振率が低い。
ただ4年秋は奪三振率8.85と三振が取れるようになってきているのは好材料。

まとまってるタイプだが全体的にコレという武器が見えてこないので、怪我からの復活というよりは186cmの体格を活かしたもう一弾先のギアが欲しい。



画像ファイル置き場



2024/10/24

パワプロ2024 麦谷祐介 パワナンバー

麦谷祐介
健大高崎(中退)-大崎中央高−富士大-オリックス・バファローズ
宮城県仙台市
180cm 83kg
 
トップクラスの快速を誇るアスリート系外野手。
逆方向に飛ばせる長打力もあり全国大会で3HR、大学では5度の最多盗塁を記録。守っては広大な守備範囲で見せるスーパースター候補。
 
パワナンバー
11900 60521 88287
 
 
 

動き出しが遅く一塁到達タイムは4秒前後と脚力の割には速くない。
純粋な走力はプロに混ざってもトップクラス。

守備面でも一歩目の速さ、というのは少し物足りないがスピードに乗れば無限の守備範囲を発揮する。

打撃
仕掛けがかなり早い積極型。
持ち前の身体能力で逆方向への打球がかなり飛ぶのも特徴。流し打ちも上手い。
チャンスでは集中力が増すが、難しい球に手を出してあっさりニゴロで凡退というシーンも目立つ。



画像ファイル置き場



2024/10/05

パワプロ2024 金子千尋 パワナンバー

金子千尋 #19
長野県長野商業高等学校-トヨタ自動車-オリックス・バファローズ (2005 - 2018)
2004年 自由獲得枠
180cm 77kg 新潟県三条市

2014年成績 26試合 191回 16勝 5敗 防御率1.98 199奪三振
最多勝、最優秀防御率、ベストナイン、ゴールデングラブ賞
MVP 沢村賞
 
七色の変化球を自由自在に操るオリックスのエース。
多彩な変化球と抜群のキレに正確なコントロールを備え、ストレートの最速は154kmを計測するパワーもある。
2008年~2011年と4年連続で二桁勝利を挙げ、13年は15勝 223.1回 防御率2.01と圧倒的な成績を残し沢村賞の選考全項目を満たしたが同年に24勝を挙げた田中マー将大に阻まれ沢村賞は成らず。
翌年の2014年も圧倒的な成績を残しオリックスのエースとして優勝争いを牽引。結果的に優勝は逃したが、改めて沢村賞を受賞し最多勝、最優秀防御率、最優秀バッテリー賞(伊藤光)、MVP、B9、Gグラブと主要タイトルを総ナメした。
 
パワナンバー
11500 40455 70661
 
 

前回にゴチャゴチャ書いてますが今回はシンプルに
うーん、5球種! 変化量4!!

という感じです。

ノビB
デフォはノビC。(そもそもデフォは回復Cだが…)
金子千尋のストレート被打率は.198で70も奪三振を奪っており普通に考えたらノビBですが、ストレートの投球割合が36%しかない変化球投手で4球種あるのでバランスを取るためにノビC。という考えは理解できます。

金子千尋はノビBや!

ノビB!



画像ファイル置き場



2024/09/18

パワプロ2024 エリック・コーディエ パワナンバー

エリック・ミカエル・コーディエ  #52
サザン・ドア高等学校-サンフランシスコ・ジャイアンツ (2014)-マイアミ・マーリンズ (2015)-オリックス・バファローズ (2016)
2004年 MLBドラフト2巡目(全体63位)
193cm 97kg アメリカ合衆国     ウィスコンシン州ブラウン郡グリーンベイ

2016年成績 13試合 12.1回 2敗2S 防御率7.30 14奪三振

最速165kmの豪速球を引っさげ日本球界に推参。
そのスピードから抑えに抜擢されるが来日初登板で豪快に炎上しサヨナラ負け、その後もボールが全くゾーンに入らないという有様で苦し紛れに2Sを挙げたが成績は暗澹たる有様だった。
「俺の直球は通用しない。サインは出さないでくれ」と漏らすなど自信を完全に喪失してしまっていた。
 
パワナンバー
11700 70318 45178

ノビC
以前はノビEにしてましたが数値だけを見ると被打率.222 空振り率8.76%と速球の投球割合8割でこれはとても優秀な数値。
活躍できなかった理由はコントロールと後述のクソメンタルにあります。
球速に違わない威力はあり、今回赤特が増えた分ノビを増やしました。 

コントロールG

与四球率10.94

ノミの心臓
無走者被打率.087に対して得点圏被打率.375 被OPS1.161!!!

得点圏被打率が高いだけではなく、無走者被打率が低すぎるというまさに対ピンチG界の王とも呼べる成績。
 
荒れ球
新特殊能力、また一つコーディエが強くなりました

対ランナー×
ランナー一塁、あるいは三塁、もしくは一三塁時被打率.384

また一つコーディエが弱くなりました……
 

画像ファイル置き場