ラベル 西武 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 西武 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/11/03

パワプロ2025 川田悠慎 パワナンバー

川田悠慎 174cm 70kg
高知高−京都産業大−四国銀行-埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズドラフト6位
高知県宿毛市
 
社会人球界屈指のスピードスター。高校・大学時代は控えが多く目立った活躍はなかったものの、四国銀行で打撃・走塁面が開花した。
カバーリング時の全力疾走も魅力的で、外野に加え、内野の全てのポジションを守るユーティリティー性がある。
 

 


画像ファイル置き場

2025/11/02

パワプロ2025 横田蒼和 パワナンバー

横田蒼和 180cm 87kg
山村学園高-埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズドラフト5位
埼玉県東松山市

天才的なバッティングセンスが光る強打の遊撃手。
小学6年時にライオンズジュニアに選出され、高校でも1年春からレギュラーを務め活躍してきた。
高校通算打率は.446。83打席で三振は3と当てる技術は石塚裕惺並。
 



バッティングセンスは天才的。基本的にはアベレージタイプだが、大柄な体格で長打力もある。10kgを越える増量にも成功した。

遊撃守備は平凡。動きが良いとはお世辞にも言えないが、特別悪いということもないので、プロで上手く守備力を伸ばせればショートを守れてもいい。
 
 


画像ファイル置き場

パワプロ2025 堀越啓太 パワナンバー

堀越啓太 185cm 96kg
花咲徳栄高−東北福祉大-埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズドラフト4位
埼玉県飯能市

うなるような速球が光る最速157km右腕。大学1年時に非公式ながら164kmを計測し話題を集めた。
色々荒削りな投手で、公式戦の起用はリリーフだが、4年春の全日本大学野球選手権では東日本国際大戦に先発し6回無失点と好投した。
球はバラけるが抜群の球威で高い奪三振率を誇る。
 



確率でシュート回転するストレートと大きな縦スライダーがメイン球種。
なので左打者は見やすく苦労しそう。コントロールは徐々に改善傾向にはある。
 


画像ファイル置き場

パワプロ2025 秋山俊 パワナンバー

秋山俊 180cm 88kg
仙台育英高−中京大-埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズドラフト3位
北海道登別市

長打力と確実性を兼ね備え、愛知大学リーグのタイトルを総なめした天才タイプの打者。
今春の時点で通算101安打。侍ジャパン大学代表として出場した今夏の日米大学野球では下位打線ながら14打数6安打、打率.429で首位打者を獲得。リーグでは本塁打王2度獲得。
バク宙は「できないっす」
 

 


画像ファイル置き場

パワプロ2025 岩城颯空 パワナンバー

岩城颯空(はくあ) 181cm 95kg
富山商高−中央大-埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズドラフト2位
富山県立山町

力強いストレートが武器の速球派左腕。
主にリリーフとしての起用がメイン、コントロールはややアバウトだがストレートとスライダーのコンビネーションで空振りを取るパワーピッチングが持ち味。
 

 
 
颯空(はくあ)はちょっと読めない
 
 


画像ファイル置き場

2025/10/24

パワプロ2025 小島大河 パワナンバー

小島大河 179cm 83kg
東海大相模高−明治大-埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズドラフト1位 
神奈川県伊勢原市
 
巧みなバットコントロールで広角に打球を放つ「打てる捕手」
東海大相模高では1年秋から内野のレギュラー。2年冬に捕手に転向し、3年春の選抜大会で優勝という輝かしい経歴。
5季連続3割超えと打撃の安定感は抜群で、大学日本代表においても主軸として活躍した。
 
パワプロ2025 小島大河

 
 
 
 
守備
捕手としては良くも悪くも凡庸で、プロに慣れたら坂倉将吾や森友哉ら打撃型の捕手ぐらいは守れるようになるのではないかと。
元セカンドということで動きは機敏ですが、地肩の強さとスローイングの精度はプロに入れば見劣りします。

打撃
このままプロでもいけるやろ~~~ぐらいの非凡な物を持っています。
 



画像ファイル置き場

2024/10/29

パワプロ2024 古賀輝希 パワナンバー

古賀輝希
佐賀商高-日本経済大-千曲川硬式野球クラブ-埼玉西武ライオンズ
佐賀県
181cm 88kg
 
 軸がぶれずコンタクト力に長けた打撃が売りの、パワーヒッター。
 
パワナンバー
11900 90573 45624
 
 
クラブチームということでデータも何もありません。
軸がぶれない内角打ちはコツが見えましたが……。
 
 


画像ファイル置き場



パワプロ2024 龍山暖 パワナンバー

龍山暖
エナジックスポーツ高-埼玉西武ライオンズ
沖縄県読谷村
172cm 76kg

二塁送球を1秒8前後で投じることができる強肩捕手。守備だけなら箱山以上とも。
エナジックスポーツ高という謎の学校の一期生として創部3年目のチームを春の県大会優勝、夏の県大会準優勝へと導いた。

エナジックスポーツ高校は医療・健康機器の開発メーカー「エナジックグループ」の創業者・大城博成氏が理事長を務め、2021年に通信制課程のみで開校した。沖縄本島北部の名護市に位置し、今年4月から全日制も置かれた。全寮制の野球部は全日制の普通科に所属。野球部の他に強化指定競技のゴルフ部も全国区で活躍している。
 
パワナンバー
11200 40563 44085

 


画像ファイル置き場



パワプロ2024 篠原響 パワナンバー

篠原響
福井工大福井高-埼玉西武ライオンズ
愛知県名古屋
178cm 76kg
 
150kmに迫るストレートで打者を押し込む右腕。3年春の福井大会決勝では敦賀気比高を9回1失点に抑えるピッチングを見せ、チームに優勝をもたらした。
制球はややバラつくが指にかかったストレートは威力がある。
 
パワナンバー
11500 90513 41794
 



画像ファイル置き場



パワプロ2024 林冠臣 パワナンバー

林冠臣(リン クァンチェン)
日南学園高−日本経済大-埼玉西武ライオンズ
台湾
195cm 105kg
 
規格外のスケールを感じさせる台湾人留学生スラッガー。4年春に潜在能力が開花し、打率.429、4本塁打11打点で福岡六大学リーグの敢闘賞を受賞。4年秋も打率.432、0本塁打も1三振に留め確実性に成長を見せた。
潰した打球はアッという間にスタンドに届く。
ベンチプレスは145キロを上げる。
 
パワナンバー
11400 60573 39251



縦にデカい選手はドラフト戦線にはいくらでも居るが林冠臣は全てがデカい。
佐藤輝明を彷彿とさせる体格で大谷やジャッジと並んでも全くヒケを取らない。

故障もあり今季はDH。守備は未知数だが、脚力はあるが長身らしく動きは鈍重なので柳田のように守備範囲は広くても守備範囲は広くないタイプかも。

0か100かのロマン砲のようなイメージだが、これだけガタイがデカいと4年秋に見せたように長打を減らして当てるスイングでもある程度結果が出るのでツブシが効くデカさでもある。



画像ファイル置き場



パワプロ2024 狩生聖真 パワナンバー

狩生聖真
佐伯鶴城高-埼玉西武ライオンズ
大分県佐伯市
186cm 72kg

細身ながら186cmの恵まれた上背から最速150km。中学時代は遊撃手を務めることが多かったが、大分商高時代に森下暢仁(広島)を育てた渡邉正雄監督に見いだされ、メキメキと成長を遂げてプロ注目の存在となった。
 
パワナンバー
11600 30563 30868

 


高校生で平均142kmはかなり速い。
一目で分かるぐらい線が細いので身体が付いてくれば球速成長の期待感は大きい。

元遊撃手ということもありフィールディングが良く牽制もやたら上手い。特にピッチャー返しは全部捕る。
コントロールもこの年代では上位で、縦に大きいスライダーはカウントにも決め球にも使える。夏の直前に覚えたらしいツーシームでは右打者の内角をよく抉れている。
線の細い素材型ながら粗い不安感が感じられないことは大きい。

性格派
チームメイトからは超真面目でストイックと評。自評では人見知り。
投手ならもっと大雑把な方が良い。



画像ファイル置き場



2024/09/26

パワプロ2024 中島裕之 パワナンバー

中島裕之 #3
兵庫県立伊丹北高等学校-埼玉西武ライオンズ (2001 - 2012)-オリックス・バファローズ (2015 - 2018)-読売ジャイアンツ (2019 - 2023)-中日ドラゴンズ (2024)
2000年 ドラフト5位
180cm 90kg  兵庫県伊丹市

2009年成績 .309(560-173) 22本 92点 出塁率.398 20盗塁(20-12) OPS.891
最高出塁率 最多安打 ベストナイン

バッティングセンスあふれる大型遊撃手。
5年連続3割、ベストナイン4回受賞の強打者として西武打線の中核を担い、抜群の安定感で高打率を記録したが、楽天リックが.332で.001の差で惜しくも首位打者を逃した。
2009年はWBCで打率.364と活躍。シーズンでも全試合に出場を果たし2年連続の最高出塁率に加え最多安打のタイトルを獲得。充実のシーズンとなった。
その後はアメリカへ渡り     帰国。
中島宏之へと名を変え、近鉄生え抜きの猛牛戦士としてオリックス・バファローズで活躍した。
パワナンバー
11100 40472 31722
 
 
広角打法
超カッコいいフォームで逆方向に強い打球を飛ばす。
広角打法といえばナカジだ! と、この際言い切ってしまってもいい
 
チャソスB
得点圏打率.382

対左
対右 .323(427-138) 12本 OPS.883
対左 .263(133-35)  10本 OPS.914

打率では大きな開きがあるが、対左相手には対右の3倍近いペースで本塁打を量産。
左投手には滅法強い選手でもあるので対左Bにしています。

逆境◯
この年のセーブライオンズは先発陣こそ揃っているが中継ぎが俺達全盛期で救援陣が大崩壊。
試合が壊れる音があちこちからパリパリする中でビハインドでも中島はよく打っていた。
 

画像ファイル置き場



2024/09/23

パワプロ2024 西口文也 パワナンバー

西口文也 #13
和歌山県立和歌山商業高等学校-立正大学-埼玉西武ライオンズ (1995 - 2015)
1994年 ドラフト3位 
182cm 75kg  和歌山県和歌山市

1997年成績 32試合 207.2回 15勝 5敗 1S 防御率3.12 192奪三振
最多勝 最多奪三振 最高勝率
ベストナイン ゴールデングラブ
MVP 沢村賞
 
伝家の宝刀スライダーで三振の山を築く西武のエース。
投球の軸はスライダーに集約されておりスライダーでカウントを取りスライダーで三振を奪うピッチングで97年~02年にはリリーフもこなしつつ7年連続二桁勝利をマークした。
 
3度のノーヒットノーラン・完全試合の失敗経験があり、1~2度目は9回2アウトまでノーノーで進めるも最後の打者に痛打され、3度目は9回を完全に抑えるも相手投手の一場の完封投球の前に打線が沈黙し延長突入後10回表に安打を打たれ完全試合成立を逃した。
これは9回終了まで完全に抑えながら延長で完全試合を逃した唯一の例として完全試合の参考記録になっていたが2022年5月6日に大野雄大が2つ目の例を打ち立てた。
 
パワナンバー
11100 70441 01487

 
査定
対左F
対右.225
対左.261

むしろスライダー一辺倒のピッチングでこの対左被打率は驚異的とも

対ピンチB
得点圏被打率.229

ランナーを出す前にポケ~っとして被弾するケースが多い。
 
野手能力
高速チャージ付いてます。
 
パ・リーグの投手ながら守備センス譲りの打撃力があり通算打率.179と優秀な数字。
ミートは高めのGにしています。
 

画像ファイル置き場



2024/09/20

パワプロ2024 牧田和久 パワナンバー

牧田和久  #35
静清工業高等学校-平成国際大学-日本通運-埼玉西武ライオンズ (2011 - 2017)-サンディエゴ・パドレス (2018)-東北楽天ゴールデンイーグルス(2020 - 2021)-中信兄弟(2022 - ) 
2010年 ドラフト2位
177cm 88kg   静岡県焼津市
 
2013年成績 26試合 166回 8勝 9敗 防御率2.60 87奪三振

下から浮き上がるような球筋で打者を翻弄するサブマリン。
テンポの速い投球間隔とクイックの使い分けで打者のタイミングを狂わせる投球が持ち味。
社会人からドラフト2位で西武入団以降、先発、中継ぎ、抑えと全てのポジションでフル稼働した。
WBCでは2013、2017年の2大会に選出され、ともに抑えとして活躍。
代表でもチームでも「困った時の牧田」だった。
 
パワナンバー
11800 70349 59913
 
 
査定
対ピンチB
ランナー無し時.302
得点圏被打率.161
 
勝ち運
牧田といえば無援護のイメージがあるがこの年は援護率4.11と普通ぐらいには援護を受けていた。
しかし8~10得点の過剰援護が3度ほどあり、実際には好投してるのに無援護で見殺しされた試合も少なくなかった。援護がもう少し散っていればニ桁勝利は出来たはず。
要約すると普通ぐらいの援護ということです。

ア 速球中心
ストレートの投球割合が59%とかなり高い。奪三振の大半はこの浮き上がるストレートによるものであり(流石に空振り率は高くはないが)、平均126kmの速球でグイグイ押していけるアンダースローだ。
 

画像ファイル置き場



2024/09/12

パワプロ2024 エステバン・ヘルマン パワナンバー

エステバン・ヘルマン・グリーディ(Estéban Germán Guridi,) #6
サン・ペドロ・デ・マコリス高校-オークランド・アスレチックス (2002 - 2004)-テキサス・レンジャーズ (2005)-カンザスシティ・ロイヤルズ (2006 - 2008)-テキサス・レンジャーズ (2009 - 2011)-埼玉西武ライオンズ (2012 - 2013)-オリックス・バファローズ (2014 - 2015)
1996年 アマチュアFA
175cm 88kg  ドミニカ共和国 サン・クリストバル州ハイナ

2013年成績 .319(518-165) 4本 55点 出塁率.418 40盗塁(40-20) OPS.814 87三振
最高出塁率

マイナー通算459盗塁の実績を持つ走塁盗塁のスペシャリスト。
盗塁を敢行する際は子供の頃からの原点というヘッドスライディングで滑り込む情熱派。
勝負強さと俊足、選球眼を併せ持ち、専ら1番、5番で起用された。

暴走に近い積極性を持ち成功率は.667と低いものの、2012年~2013年と2年連続で40盗塁以上を達成。外国人がシーズン40盗塁以上を記録したのは1956年に55盗塁したロベルト・バルボン以来56年ぶり。

牽制球で一二塁間に挟まれるも相手の悪送球に乗じて一気にホームを陥れたこともあった。
 
パワナンバー
11600 20325 44962
 
 

画像ファイル置き場



2024/09/01

パワプロ2024 金子侑司 パワナンバー

金子侑司 #7
立命館宇治高等学校-立命館大学-埼玉西武ライオンズ (2013 - )
2012年 ドラフト3位
京都府京都市右京区 179cm 76kg

2016年成績 .265(460-122) 1本 33点 出塁率.331 53盗塁(53-17) OPS.642 69三振
盗塁王
 
攻守にスピード感が光る快速選手。
元々は所沢遊撃隊の二等兵だったがスローイングに難があり送球イップスに陥り外野へコンバート。
すると広大な守備範囲が活きるようになりレギュラーに定着。攻撃面ではガンガン走りまくり2度の盗塁王を獲得と
山賊打線とも呼ばれた絶頂期の西武打線において地獄の9番打者を担い優勝に貢献した。

パワナンバー
11300 60219 19359


内野安打◯
内野安打数32本、内野安打率は脅威の26.2%!!
内野安打狙いのバッティングも目立った

粘り打ち
追い込まれてからの打率が.250前後と非常に高い。
ここまで高い選手は初めて見たかもしれません。
普通は3割を超える初球打率が.298止まりと0ストライク時の成績が極めて悪く、長打率も追い込まれてからの方が高いという稀有な選手。


画像ファイル置き場



2024/08/28

パワプロ2024 永江恭平 パワナンバー

永江恭平 #59
海星高等学校-埼玉西武ライオンズ (2012 - 2020)
2011年 ドラフト4位
 
2014年成績 .182(88-16) 0本 3点 出塁率.226 0盗塁(0-1) OPS.487 31三振
 
2013~2016年に西武ファンを地獄のズンドコに叩き落とした伝説の所沢遊撃隊の一等兵。
投げては140km後半を連発する強肩を生かしたスローイングと高い守備技術で他の所沢遊撃隊とは一線を画する絶対的な守備力を誇り、高卒2年目には開幕ショートのスタメンにも名を連ねたが、打撃に大きな課題を残し1軍でも2軍でも打率は1割台という有り様。

「打率.220ならレギュラー」
と田辺監督に言われながらも通算打率は.153に留まり
他の遊撃手共々黒船源田壮亮の来船により出場機会が激減、所沢遊撃隊は無事壊滅した。
 
パワナンバー
11900 00275 63925
 


対左G
対右.227 OPS.600
対左.045 OPS.136

この年に限って言えば対右は人並みに打てていた。
他の年度では左右どちらの投手に対しても人ではなかった。


画像ファイル置き場