2018/03/30

パワプロ2016 ネイト・シアーホルツ パワナンバー

ネイサン・ジョン・シャーホルツ(Nathan John Schierholtz)(57)
サンラモンバレー高等学校-シャボット短期大学-サンフランシスコ・ジャイアンツ (2007 - 2012)-フィラデルフィア・フィリーズ (2012)-シカゴ・カブス (2013 - 2014)-ワシントン・ナショナルズ (2014)-広島東洋カープ (2015)

2015年成績 .250 10本 30点

メジャー通算52本塁打の実績を持つ強打の外野手。1シーズンで20本塁打を放ったこともあるが、どちらかと言えばプレーヤーとしての本領は守備と走塁の選手。
開幕直後の4月3日に推定年俸1億1620万円で広島カープに入団。この年俸は当時新外国人のグスマンを超えカープの外国人選手の契約初年度年俸としては球団史上最高額だった。
入団してすぐスタメンで起用されるも調整不足もあり極度の打撃不振に陥り月間打率.080と低迷。2軍に降格したが
5月に昇格すると打ちまくり5月は打率.377 4本 11点の活躍。4番を任せるなど打線を盛り上げたが、夏場に再び調子を落とし2軍降格。オフに自由契約を受けた。

2016年にMLB機構が薬物規定違反で80試合の出場停止処分を科したと発表。
調査によると少なくとも2015年5月から薬物を使用していたことが明らかになっている。

パワナンバー
11300 00616 17358


パスワード





ちょっと強すぎるかな? と思って雑検証したら.211 11 40点でした。
弱くするために入れた対左FですがこれならEでよかったですね。







パワプロ2016 ヘスス・グスマン パワナンバー

ヘスス・アントニオ・グスマン・アルバレス(Jesús Antonio Guzmán Álvarez)(13)
サンフランシスコ・ジャイアンツ (2009)-サンディエゴ・パドレス (2011 - 2013)-ヒューストン・アストロズ (2014)-広島東洋カープ (2015)-ティフアナ・ブルズ (2016)

2015年成績 .230 3本 12点

メジャー通算25発の実績を持つ強打の助っ人。飛び抜けたパワーがあるわけではないが、四球を選べる安定感のある中距離打者。
年俸1億円プラス出来高で広島カープに入団。この年俸は当時カープの外国人選手の契約初年度年俸としては球団史上最高額だった。(開幕後シアーホルツが更新)
開幕から打撃好調だったが4月5日に脇腹を痛め離脱。
その後はシアーホルツ、エルドレッドらと外国人枠を争い夏頃には再昇格し.280 2本 OPS.800中盤とそれなりの成績を残すが、守備・走塁面のマイナスが大きく、最終的には3本塁打に終わりオフには自由契約を受けた。

パワナンバー
11700 20666 16964



パスワード




対左F
対右.262に対して対左.171。これだけなら対左Gクラスだが打席数が少ないのと、本塁打3本の内左投手から2本を放っているのでFに留める。
というよりあんまり出場してない選手にAorGは付けたくないよね。

チームプレー×
これがないとバント云々







2018/03/29

パワプロ2016 ジェレミー・ハーミッダ パワナンバー

ジェレミー・ライアン・ハーミダ(Jeremy Ryan Hermida)(50)
ウィーラー高等学校-フロリダ・マーリンズ (2005 - 2009)-ボストン・レッドソックス (2010)-オークランド・アスレチックス (2010)-シンシナティ・レッズ (2011)-サンディエゴ・パドレス (2011 - 2012)-北海道日本ハムファイターズ (2015)

2015年成績 .211 1本 18点

MLBではマーリンズから1巡目指名を受けた有望株。
メジャー通算65本塁打の実績を持ち、若くしてレギュラーとして出場したが故障が多く伸び悩んだ。
来日時には峠は過ぎていたがポテンシャルの高さを見せ開幕直後に安打を量産するが
カーブが苦手という弱点が露呈し三振を大量製造。故障にも苦しみ一時帰国するなど成績を残せなかった。

得点圏打率.341と日本では勝負強さを発揮。ちなみに三振率は3.20%だった

パワナンバー
11600 10656 13652


パスワード


ア!

対左
通算では左投手を苦手にしているが
NPBでは対右.189に対して対左.273とよく打ち、18打点の内12打点を左投手から挙げている。

満塁男
日本での満塁成績は2打数1安打の打率.500と満塁男を付けるほどでもないが
MLB史上2人目のメジャーデビュー戦初打席満塁本塁打を放っている点を考慮。

あとツール能力が高い以上ミートGにはしたいのですが、序盤好調の上に打率.211でミートGって結構びみょいので
そこを補正する意味合いもあります


チームプレー×



 

これがないとバントするんじゃい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







2018/03/28

パワプロ2016 鈴木義広 パワナンバー

鈴木義広(23)
香川県立多度津工業高等学校-中部大学-中日ドラゴンズ (2005 - 2014)

2011年成績 55試合 41.2回 2勝 1敗 12H 防御率1.08

サイドハンドからスライダーとシュートで左右の変化を付けるピッチングが持ち味の変則右腕。
2011年は故障から回復し、実績十分のリリーフとしてキャリアハイの55試合に登板。
主にワンポイントとして継投リレーを繋ぐ役割を担い、防御率1.08の好成績を残し中日ドラゴンズのリーグ連覇に貢献した。

2014年に引退後は中日ドラゴンズのスコアラーに就任している。

パワナンバー
11300 20646 08871



パスワード





チェンジアップも5%投げてますが、左右の揺さぶり感を出したかったのでオミット。
ストレートの被打率が.179とノビBクラスなのですが(反対にスライダー、シュートはあまり良くない)
変化球中心の投手にあまりノビBは付けたくないというのと、ワンポイントという役割、奪三振率の低さを考慮してCに留めて球持ち◯を付けました。

対左F
2011年だけ見ると
対右.222 OPS.553
対左.244 OPS.685

と、まあどっちかっていうとEクラスなんですがサイドハンドという選手特性と
通年での対左との相性の悪さを鑑みてFにしました。







2018年 福岡ソフトバンクホークス再現 アレンジチーム

福岡ソフトバンクホークス(2018)

パワナンバー
21900 10091 29707


デフォルト福岡ソフトバンクホークスから引退、戦力外選手を抜き、当サイトでパワナンバーを配布しているドラフト新入団選手、新外国人選手を追加し、成績、背番号を2018仕様に変更しました。

何かミス、抜けなどあればご指摘いただければ超高速で対応します。(アレンジチームはすぐ上書き更新できるので楽でイイネ・)


起用法の怒涛の調子次第がやばい(デフォルトです)


グラシアルいつ獲得するねん

追記2.13
グラシアル追加しました。やっときた!

追記3.26
川崎宗則選手引退報道に伴い川崎宗則選手を外しました。

追記3.28
堀内捕手の支配下登録に伴い堀内選手を追加。

追記4.18
トレードに伴い市川選手を追加。背番号は適当に30にしてますが、明日パワナンバーのDLが出来なくなるので正式に背番号が発表されても変更することはありません。