2018/02/13

パワプロ2016 李杜軒 パワナンバー

李杜軒
岡山県共生高等学校-福岡ソフトバンクホークス (2007 - )-富邦ガーディアンズ (2017)

強打の台湾出身内野手。日本の高校を卒業しているため日本人扱い。
2013年は対右相手には8打席無安打で打率 .000も、対左相手中心に起用され打率.340の成績を残した。
しかし2014年は不調、15年は度重なるケガを負い支配下登録から育成選手に。
ホークス退団後は台湾のプロチームで練習を続けロッテの入団テストに参加。本塁打を放ち大隣、ペゲロらとともに獲得が決定的になった。

パワナンバー
11700 80664 20051



パスワード




前に作ったやつがあったけど育成選手ということで能力が低かったので支配下クラスとして使えるレベルまで強化したリメイクバージョン。

背番号は捏造です。







2018/02/12

パワプロ2016 フランシスコ・ペゲロ パワナンバー

フランシスコ・ペゲロ・バエズ(Francisco Peguero Báez)

サンフランシスコ・ジャイアンツ (2012 - 2013)-キンタナロー・タイガース (2015)-モンクローバ・スティーラーズ (2016)-富山GRNサンダーバーズ (2017 - )

若い頃は俊足、好守が光る三拍子揃ったアウトフィールダー。
2017年に在籍した独立リーグの富山サンダーバーズでは長打力を発揮し打率.387 20本 52打点、BCリーグのシーズン最多安打記録を塗り替える115安打を放った。
テスト生として参加した千葉ロッテのキャンプでは 紅白戦2戦で打率8割、1本 3打点の大活躍。入団テスト合格が決定的になった。

パワナンバー
11400 30634 15721



パスワード



併殺
多いよ(紅白戦でもゲッツーを記録)

三振
とっても多いよ







2018/02/11

パワプロ2016 杉浦忠 パワナンバー

杉浦忠(21)
愛知県立挙母高等学校-立教大学-南海ホークス (1958 - 1970)

1959年成績 69試合 371.1回 38勝 4敗 防御率1.40

浮き上がる速球と浮き上がってからまた落ちる切れ味鋭いカーブを武器にする「魅惑のアンダースロー」
大学2年時にメガネがズレて苦労するという理由で下手気味のサイドスローに転向すると同期の長嶋茂雄、本屋敷らとともに立教三羽ガラスと呼ばれた。
プロ2年目の1959年は春先こそ不調だったが尻上がりに調子を上げ371.1回を38勝4敗(勝率.905)防御率1.40の成績を残し南海を日本シリーズ進出へと牽引し
日本シリーズでは32回を投げ4連投で4連勝を記録し南海は日本一を達成。杉浦は最優秀投手に選ばれた。

パワナンバー
11600 80624 09040



パスワード





成長タイプは早熟……にしようかと思ったけど、普通!







パワプロ2016 真弓明信 パワナンバー

真弓明信(7)
柳川商業高等学校-電電九州-太平洋クラブライオンズ-クラウンライターライオンズ (1973 - 1978)-阪神タイガース (1979 - 1995)

1985年成績 .322 34本 84点

パンチ力のある打撃で猛虎打線を牽引した『史上最強の一番打者』
積極的な打撃で通算41本塁打の先頭打者本塁打は歴代2位の記録。
82年には打率.353で首位打者を獲得、85年には1番打者としてクリーンアップ級の34本塁打を放ちバース、掛布、岡田を擁するニューダイナマイト打線の一番打者として活躍した。

現役時代は凛々しいフェイスで人気も高かった

パワナンバー
11800 80654 08620




パスワード




パワター
パワター紹介ブログさんのところの出来が非常に良いので丸パクリ







2018/02/10

パワプロ2016 武田久 パワナンバー

武田久(21)
生光学園高等学校-駒澤大学-日本通運-北海道日本ハムファイターズ (2003 - 2017)

2013年成績 47試合 47.1回 2勝 2敗 1H 31S 防御率2.28

公称170cmの小柄な体躯から膝が地面に着くほど低く沈み込む独特な投球フォームで凡打を築くファイターズ不動の守護神
3度の最多セーブを獲得したクローザーだが、2013年は必ずと言っていいほどランナーを貯める不安定な投球に。
ランナーなし時の被打率は.425、一塁被打率.368、WHIP1.75とボロボロの数値が出ているが
ランナーを貯めれば貯めるほど強く、満塁時の被打率は.077、8月までの防御率は1.61でセーブ失敗はたったの2度と不安定過ぎる投球内容に反してクローザーとしての仕事は見事に果たした。

パワナンバー
11900 30603 52116



パスワード


















対ピンチA

なし .425
一塁 .368
二塁 .238
三塁 .000
一二塁.217
一三塁.167
二三塁.000
満塁 .077


2018が発売されたら強心臓付けます


打たれ強さA

打たれ強さとかいう付けどころがよく分からん能力の中で間違いなくA確定という稀有な人。
もしかしたら金特にすべきは対ピンチよりこっちかもしれない。


コントロール
与四球率3.41と本来なら(本来ってなんやねん)コントロールはDクラスだが
武田久のコントロールがDなのはイヤなのと、変化球も打たれてるストレートも打たれてる異次元の数値の中で成績を再現しようとするためには最低Cは必要という判断です。