2018/02/14

お題箱閉鎖!!




いや~、本日はお日柄もよく、寒さは益々増すばかりです。
世間様ではちゆ12歳が復活したりアロマゲドンがEarth,Wind&Fireになったり色々ありました。女性声優がオーオーウやアーンとか言い出す楽曲は最高という気持ちを大切に出来る人類に皆さんがアセンションできるように祈っております。
よし、アーナンダ。もう、ダイレクトにいくぞ


というわけで(なにがというわけでやねん)お題箱をパワプロ2018まで一旦閉鎖します。






というのも現状リクエストが溜まり過ぎなので、2018が発売されるまでにばっこりキレイに消化するためです。ちなみにリクエストは今のところ83剣溜まってます。
多分2018発売の1週間くらい前にはまた開けます。

で、いただいたリクエストはえ~~、これは作りたくないな~~~ というやつ以外は基本的に全部作りたいと思ってます。
というわけで一旦ここに頂いたリクエストで「作る気がない」リクエストを羅列しときます。ここで挙げられてないリクエストは基本的に作るつもりがあるという認識でよろしくお願いします。










作る気がないリクエスト一覧

藤原恭大(大阪桐蔭高校)
アルバレス

五十幡亮汰(佐野日大高、現中央大)
佐伯貴弘(2006)
大村直之(2009)
石川雄洋(2010)
加賀繁(2010)
小谷野栄一(2017)

松永浩美
マックスシャーザーとジャンセン
岡本(巨人)
サファテ(ソフトバンク)
阪神 桧山進次朗 2013
東京 田中浩康 2011 2012
阪神時代の新井貴浩
井納翔一
ホークス時代の小久保裕紀
マックスシャーザー
稲葉篤紀 2006年
山口俊
みやぞん
2005年岩瀬仁紀
日本にいて最も調子が良いときの大谷翔平
アルバレス選手 中日に入団予定の人です!
桑田真澄(V9)
細川成也(横浜DeNA)
大谷翔平 2016年
涌井秀章 2014or2015or2016
松井秀喜
内川(2008)
山崎憲(2014)
デニス・サファテ
星野仙一
上原浩治(2013)
元楽天 岩隈久志
星野仙一さん
石川雄洋('10や'13)
1997年の松井稼頭央
2009年亀井義行

2017年 菅野智之  


清宮のサードポジション有り
ペゲーロ
青木宣親 2010年
松井秀喜 2009年
タイロンウッズ 2006年
清宮のサードポジション有り
魔術師持ちの小坂誠
西川龍馬
イチロー 1年目
船越涼太ユーティリティ版

2008年のナカジ


バレンティンの全盛期
元巨人、西武 清水隆行 ☆
U-18のメンバーを高校生査定
ヤクルト復帰 青木宣親 背番号23
岩隈久志
ちょっと甘めに見積もったヤマハ鈴木
正岡子規

ファーストができるバレンティン



東京ヤクルトスワローズ 由紀 (2010年)
青木宣親(2017年終了時点)
一塁適性付き 坂口
野村克也
西岡剛2010  ☆
野村克也 ☆
大家
ロッテオリオンズ時代の落合博満
二刀流根尾昂 ☆
ジョニークエト
ジャスティンバーランダー
中日 星野仙一
近鉄 タフィーローズ ☆
西武 カブレラ ☆
ルーキーイヤー のロッテ荻野貴司
野村克也(1965年)
MLB 2011ジャスティン バーランダー
1963年の野村克也
ジュリア(ミリオンライブ) ☆
落合博満
ダスティン・ペドロイア
ドナルドソン(2016)
橋本将 
赤堀元之
野村克也さん 1963年か1965年
クロマティ 1989
漆戸(BCリーグ・信濃グランセローズ)
プロ野球選手時代のジャンボ尾崎
KOS-MOS(ファミスタ2011)
2010西岡剛
涌井秀章(2015年)
阪神・岩崎先発適正付きバージョン
元横浜 大家投手
元巨人 川相親子


☆=2018が発売されたら作りたい



ハァハァ長かった。やっぱりというかなんというかノムさんと落合が人気ですね。
地味な人気があったのか2010西岡、現役選手の全盛期は作らないルールがあるので作りませんが、作るとしたらいくら打高のシーズンとはいえ切り込み隊長付けてもいいと思うんだけど、どうよ。その辺。

ジュリアはジュリアとは言わず2018発売したらミリオンスターズ+事務員+早坂そら+かすみちゃん含めた56人全員作るつもりです。

ここで挙げた選手以外は2018までになるべく作れるように頑張ります。
まあ、そんな感じで、やっていきます。
それでは皆さんご機嫌よう







2018/02/13

パワプロ2016 ユリスベル・グラシアル パワナンバー

ユリスベル・グラシアル(27)
ココドゥリロス・デ・マタンサス-福岡ソフトバンクホークス(2018 - )

通算打率.312の巧打を誇る身体能力自慢のキューバ代表。
WBCでは急造外野手として「3番右翼」で出場。日本戦では菅野から逆転本塁打を放ち、則本や秋吉からも2ベースを記録するなど日本人投手との相性の良さを発揮した。
全体的にグリエルのスペックを1段階づつ落としたような選手だが、バックアップの外国人としてはかなりのハイポテンシャル。
キューバの代表チーム内でも最も真面目で、夜も宿舎から出歩くことはほとんどなく、体調管理に努めるなどグラウンド外でも非常にプロ意識が高い選手らしい。

守備の本職はサードとショートだが上述の外野に加えて二塁も代表では守った。デビューシーズンでは一塁での守備も記録している。

パワナンバー
11300 30654 21862



パスワード








パワプロ2016 李杜軒 パワナンバー

李杜軒
岡山県共生高等学校-福岡ソフトバンクホークス (2007 - )-富邦ガーディアンズ (2017)

強打の台湾出身内野手。日本の高校を卒業しているため日本人扱い。
2013年は対右相手には8打席無安打で打率 .000も、対左相手中心に起用され打率.340の成績を残した。
しかし2014年は不調、15年は度重なるケガを負い支配下登録から育成選手に。
ホークス退団後は台湾のプロチームで練習を続けロッテの入団テストに参加。本塁打を放ち大隣、ペゲロらとともに獲得が決定的になった。

パワナンバー
11700 80664 20051



パスワード




前に作ったやつがあったけど育成選手ということで能力が低かったので支配下クラスとして使えるレベルまで強化したリメイクバージョン。

背番号は捏造です。







2018/02/12

パワプロ2016 フランシスコ・ペゲロ パワナンバー

フランシスコ・ペゲロ・バエズ(Francisco Peguero Báez)

サンフランシスコ・ジャイアンツ (2012 - 2013)-キンタナロー・タイガース (2015)-モンクローバ・スティーラーズ (2016)-富山GRNサンダーバーズ (2017 - )

若い頃は俊足、好守が光る三拍子揃ったアウトフィールダー。
2017年に在籍した独立リーグの富山サンダーバーズでは長打力を発揮し打率.387 20本 52打点、BCリーグのシーズン最多安打記録を塗り替える115安打を放った。
テスト生として参加した千葉ロッテのキャンプでは 紅白戦2戦で打率8割、1本 3打点の大活躍。入団テスト合格が決定的になった。

パワナンバー
11400 30634 15721



パスワード



併殺
多いよ(紅白戦でもゲッツーを記録)

三振
とっても多いよ







2018/02/11

パワプロ2016 杉浦忠 パワナンバー

杉浦忠(21)
愛知県立挙母高等学校-立教大学-南海ホークス (1958 - 1970)

1959年成績 69試合 371.1回 38勝 4敗 防御率1.40

浮き上がる速球と浮き上がってからまた落ちる切れ味鋭いカーブを武器にする「魅惑のアンダースロー」
大学2年時にメガネがズレて苦労するという理由で下手気味のサイドスローに転向すると同期の長嶋茂雄、本屋敷らとともに立教三羽ガラスと呼ばれた。
プロ2年目の1959年は春先こそ不調だったが尻上がりに調子を上げ371.1回を38勝4敗(勝率.905)防御率1.40の成績を残し南海を日本シリーズ進出へと牽引し
日本シリーズでは32回を投げ4連投で4連勝を記録し南海は日本一を達成。杉浦は最優秀投手に選ばれた。

パワナンバー
11600 80624 09040



パスワード





成長タイプは早熟……にしようかと思ったけど、普通!