2018/06/18

パワプロ2018 大村直之 パワナンバー

大村直之(7)
育英高等学校-大阪近鉄バファローズ (1994 - 2004)-福岡ソフトバンクホークス (2005 - 2008)-オリックス・バファローズ (2009 - 2010)

2001年成績 .271 16本 53点

攻走守揃った近鉄の1番打者。
2001年はそれまでバットを短く持つアベレージスタイルだった打撃を改造したところ、前年まで7年で通算16本だった本塁打数に1年で並ぶパンチ力を発揮。
20盗塁以上をコンスタントに記録できるスチール能力も持っているが、「評価されないことはやらない」という意固地な性格で球団から契約更改で盗塁数を査定に入れてもらえなかったことやいてまえ打線との兼ね合いで99~02年の間はほとんど盗塁をしなかった。

通算1865安打を記録し、2000本安打まであと一息に迫り2009年は打率.291 122安打という好成績を残すもなんやかんやあって自由契約に。
引退後はしばらく消息不明だったが、現在はオーストラリアで不動産を営んでいるらしい。

パワナンバー
13000 20195 10506


画像ファイル置き場


aq

チャンスF
走者ナシ時.279
得点圏.241

他色々。チャンスFは迷いましたが得点圏での本塁打が2本と少ないので搭載。
チャンスFはオーペナ的にはかなりゲロい能力なのでその分チャンスメーカーなどを打撃成績の割に盛ってます。







パワプロ2018 平石洋介 パワナンバー

平石洋介(33)
PL学園高等学校-同志社大学-トヨタ自動車-東北楽天ゴールデンイーグルス (2005 - 2011)

2009年成績 .254 1本 8点

高校時代はPL学園の主将。俊足巧打の外野手として楽天イーグルスが参加した初めてのドラフトとなる
2004年ドラフト7位で入団。イースタン・リーグでは高い打率を残していたが
1軍ではパッとせず。
2009年は6月に昇格するとプロ初本塁打も記録し月間打率.333を記録。
11安打で二塁打を2本、三塁打を2本放ち月間OPSは.967を記録したが好調は長くは続かず7月以降は1割台に落ち込んだ。

2010年に戦力外通告を受け楽天の育成コーチに就任。
30代前半という若さながら出世を繰り返し2018年は一軍ヘッドコーチ兼打撃コーチを担当。
6月に梨田監督が辞任を表明したため、17日より監督代行を務める。38歳という年齢での監督代行は球団最年少。

パワナンバー
13400 70115 01372

画像ファイル置き場








2018/06/17

パワプロ2018 礒部公一 パワナンバー

礒部公一(8)
広島県立西条農業高等学校-三菱重工広島-大阪近鉄バファローズ (1997 - 2004)-東北楽天ゴールデンイーグルス (2005 - 2009)

2001年成績 .320 17本 95点

勝負強い打撃力がウリの外野手。
1996年に捕手として近鉄バファローズに入団。梨田監督に期待をかけられるも、送球の際にバックステップしてしまうという致命的な難があり当時のプロ野球最低記録となる盗塁阻止率.109を記録。
高い打撃力を活かすために外野手に転向すると、ローズ、中村紀洋の後を打つ5番打者としてリーグ1位の得点圏打率.417を記録。
いてまえ打線の中核打者として打線を牽引した。
近鉄消滅時にはオリックスの選手枠を拒否。結果的に新球団楽天イーグルスへ移籍し初代選手会長・初代主将となった。

俊足の左打者としては併殺打の数がかなり多く、4-6-3の併殺はISOBEと称される。

パワナンバー
13200 70114 85528


画像ファイル置き場


a
前年に87試合捕手で出場してるとはいえ、それ以降は1試合も守っていないので捕手適正は迷いましたがデフォOBに捕手適正付いてたんで今回は捕手アリで。

2001年の近鉄時代の査定ですが本人の意志を尊重してオリックスでなく楽天のユニフォームにしてます。

対左B
対右.298
対左.377

プルヒッター
17本塁打中15本が引っ張り方向。ISOBEブチかましましょう。







パワプロ2018 タフィ・ローズ パワナンバー

カール・デリック・ローズ(Karl Derrick Rhodes)
ウエスタンヒルズ高等学校-ヒューストン・アストロズ (1990 - 1993)-シカゴ・カブス (1993 - 1995)-ボストン・レッドソックス (1995)-大阪近鉄バファローズ (1996 - 2003)-読売ジャイアンツ (2004 - 2005)-オリックス・バファローズ (2007 - 2009)-富山GRNサンダーバーズ (2015 - 2016)

2001年成績 .327 55本 131点

NPBで通算464発。外国人として通算400本塁打以上を記録した唯一の選手。
来日当初は走攻守のバランスが取れた3割20本20盗塁タイプの選手だったが、4年目から一気に長打力が開花し40本塁打以上を7回記録する大ホームランバッターに。
特に2001年は55本塁打を放ち、プロ野球史上初となる3番ローズ、4番中村での「二人で合計101本塁打」を達成。チーム防御率がリーグ最下位にも関わらず、圧倒的な攻撃力で近鉄を優勝に導いた。

パワナンバー
13900 10164 81289

画像ファイル置き場








2018/06/16

パワプロ2018 佐々木主浩 パワナンバー

佐々木主浩(22)
東北高等学校-東北福祉大学-横浜大洋ホエールズ (1990 - 1993)--横浜ベイスターズ (1993 - 1999)-シアトル・マリナーズ (2000 - 2003)-横浜ベイスターズ (2004 - 2005)

1998年成績 51試合 56回 1勝1敗 45S 防御率0.64

皆さんご存知ハマの大魔神
有名すぎて特に書くことはないです

パワナンバー
13600 80124 66057

画像ファイル置き場



アレ
前のやつと比べてほとんど変えてない。
オリ変フォークは品がないのでやめ、低め◯を削除しました。
あと地味にパワター1から作り直してます。全体的に上品な出来にまとまったのではないでしょうか(?)