2024/08/08

パワプロ2024 坂口智隆 パワナンバー

坂口智隆 #9
神戸国際大学附属高等学校-大阪近鉄バファローズ (2003 - 2004)-オリックス・バファローズ (2005 - 2015)-東京ヤクルトスワローズ (2016 - 2022)
2002年 ドラフト1巡目

2011年成績 .297(590-175) 3本 45点 出塁率.359 5(5-5)盗塁 OPS.729
最多安打 ゴールデングラブ賞

気合が漲る現代では数少ない近鉄残党選手。
2008年からオリックスの核弾頭に定着し、俊足・強肩を備えた守備で4年連続GG賞を受賞。打者としても2009年の.317、2010年の.308に続く3年連続3割こそ逃したものの、違反球を苦にせず175安打を放ち最多安打で自身初の打撃タイトルを獲得した。
 
パワナンバー
11300 70132 92642
 




対ストレート◯

気合が漲っており速球には強くキャリアの大半においてHRはストレートから
逆に変化球には逆方向への軽打に徹することで打率を稼いでいる

ヘッドスライディング
気合が漲っている

ゲッツー崩し プレッシャーラン
気合が漲っている


画像ファイル置き場



2024/08/06

パワプロ2024 ロエル・サントス パワナンバー

ロエル・サントス・マルティネス(Roel Santos Martinez) #10
アラサネス・デ・グランマ-ベゲーロス・デ・ピナール・デル・リオ-アラサネス・デ・グランマ-ケベック・キャピタルズ (2016)-千葉ロッテマリーンズ (2017)-タバスコ・キャトルメン (2019 - )
 
2017年成績 .250(180-45) 3本 8点 出塁率.285 5盗塁(5-4) OPS.637

走り打ちと呼ばれる走り出しながら打球を叩きつけ内野安打を狙うソフトボールのようなバッティンが特徴的なキューバの俊足外野手。
当初大砲を希望していた現場に対してフロントが小兵の俊足選手を連れてきたことで話題(?)になった。
NPBにおいても走り打ちはある程度通用したが、出塁率が低く盗塁が下手で守備力が低いという弱点が露呈し1年でのリリースとなってしまった。
 
36歳となった現在も俊足は健在で、今日も世界のどこかで走り打ちをしている。

パワナンバー

11200 00182 08524


 
ロケットスタート
一塁到達タイム3秒5
一応バットを振っているのにセーフティバントより速いという驚異的なタイム。
仰々しい金特がなくても内野安打◎があれば済むのだが、無いのだから仕方ない。

守備
足は速いが一歩目が遅く基礎的な技術が低いので普通にド下手だった。
リリースされたのもセンターを守れない守備力がネックに

パワー
走り打ち男だが意外と小力がありしっかり振ればHRになる
 
 

画像ファイル置き場



パワプロ2024 ナイジャー・モーガン パワナンバー

ナイジャー・ジャミッド・モーガン #27
ワラワラ・コミュニティカレッジ-ピッツバーグ・パイレーツ (2007 - 2009)-ワシントン・ナショナルズ (2009 - 2010)-ミルウォーキー・ブルワーズ (2011 - 2012)-横浜DeNAベイスターズ (2013)-クリーブランド・インディアンス (2014)-ハンファ・イーグルス (2015)-プエブラ・パロッツ (2016)-モンクローバ・スティーラーズ (2017)

2013年成績 294 11本 50点 3盗塁(3-2) OPS.795

俊足が武器の外国人外野手。元々はMLBのレギュラー外野手として打率3割を度々記録した選手だったが、バイナムエフェクトにより移籍してきた青木に押し出される形で出場機会を求めNPBへ移籍。
開幕後は深刻な打撃不振が続き2軍に落とされたが、2軍でも不貞腐れることなく結果を残し昇格後はメジャーリーガークラスの実力を発揮し3番に定着。
ドラッグバントの技術は球界でもトップクラスであり、芸術的なセーフティバントで安打を量産した。

MLBでは問題児として知られ、数多くのトラブルや乱闘騒ぎを起こしてきたがNPBでは大人しかった。
試合中の人格はトニー・プラッシュと名乗る別人格。
Tポーズと呼ばれる独特のポーズで人気を博し、1年しか在籍していない外国人にも関わらずファンから絶大な人気を誇った。
 
パワナンバー
11500 60162 06169
 
 
査定について
 
ロケッツスタート
セーフティバントでの一塁到達タイムは3秒4とこれは周東のセーフティバント時の最速ラップに近い
仰々しい金特がなくても内野安打◎があれば済むのだが、無いのだから仕方ない。

プルヒッター
引っ張りの打球が全体の半分近くで逆方向への本塁打は0
逆方向へのヒットはそれなりに出てるが実はコレの半分近くはセーフティバントに拠るもの
また内野が引っ張りを警戒するとシフトの穴にバントをしていくというしたたかさで打率を稼いでいた
 

画像ファイル置き場



2024/08/05

パワプロ2024 真田一球(一球さん) パワナンバー

真田一球 #01
巨人学園高校-東北楽天ゴールデンイーグルス(2005 - 2011)-京都ウォーリアーズ(2012 - )
2004年 ドラフト8位
 
富士山の麓で生まれ育った真田忍者の末裔。
当初は野球について全く知らなかったため(長嶋茂雄は知っていた)グラブでの捕球もままならず、ルールも一々外野の少年に聞きに行っていたほどだが、超人的な身体能力で単打をランニングホームランにする、ライトの守備位置からレフトの打球を捕球するなどの離れ業の数々で巨人学園の中心選手として活躍した。
「大甲子園」にて明訓高校と激闘を繰り広げた後に、新規参入球団である東北楽天ゴールデンイーグルスに入団。
160kmを計測した投手を基本に開幕戦では野村監督から捕手を任せられるなど全てのポジションをこなした。

パワナンバー
11900 40181 61886

 
 
査定について
 
チェンジアップ
野球素人時代に、ストレートと同じフォームでスローボールを投げれば打者は打ちづらいのではないかということを考察し無から発明した球種。
 
Hシュート
ナチュラルシュートとして無意識に投げていた

コントロール、送球D
四死球はそれなりにあり送球の精度も初期は低かった。
 
一球入魂
一球さんの語源。キーワードとしてあらゆる場面で引用される。


以下怒涛の言い訳
奪三振
経験点が足りなかった
 
キャッチャーC~B
人の心理の裏を欠くとんでもないリードをする
経験点が足りなかった
 
マルチ弾
マルチHRを打つ機会が非常に多い。
経験点が足りなかった。
 
かく乱
経験点が足りなかった。
しょぼ特能の癖に要求経験点高杉内俊哉
 
悪球打ち
経験点が足りなかった
 
ラインドライヴ
経験点が足りなかった
 
ケガA
経験点が足りなかった 

肩S
球速と連動しているので乗らなかった。
流石に160kmだったらSに乗ってもいいと思う。

高速ベースラン
コンボキャラがカツカツでコンボが組めなかった
と思ったが改めて考えると出来たかもしれない。 
どちらにせよ、経験点が足りなかった。
 


一球さんが作れるのは今作のパワフェスだけ!
 

画像ファイル置き場