2024/08/13

パワプロ2024 ヴィクトル・スタルヒン パワナンバー

ヴィクトル・コンスタンチーノヴィチ・スタルヒン(Виктор Константинович Старухин, Viktor Konstantinovič Staruchin) #17
甲陽中学校中退-北海道庁立旭川中学校中退-大日本東京野球倶楽部-東京巨人軍 (1934 - 1944)-太陽ロビンス (1946 - 1947)-金星スターズ-大映スターズ (1948 - 1953)-高橋ユニオンズ-トンボユニオンズ (1954 - 1955)

1939年成績 68試合 41先発 38完投 10完封 458.1回 42勝15敗 防御率1.73 282奪三振
最多勝(歴代最多) MVP
 
NPB史上初の通算300勝達成、そしてシーズン歴代勝利記録1位の42勝をあげたプロ野球界初の外国生まれの選手。
外国生まれと言っても本人はずっと日本の田舎で暮らしていた青年であり、 訛りのある喋りをする日本人よりも日本人らしい人物だった。
 
読売新聞の引き抜きにより旭川中学校を中退しプロ入り、191cmという戦前では規格外の長身から投げ下ろすボールの角度は驚異的で5シーズン連続で最多勝のタイトルを獲得するなど巨人軍のエースとして活躍した。

パワナンバー
11400 40156 12251



画像ファイル置き場



2024/08/12

パワプロ2024 ブライアン・バリントン パワナンバー

ブライアン・ポール・バリントン #42
ボールステイト大学-ピッツバーグ・パイレーツ (2005, 2007)-クリーブランド・インディアンス (2008)-トロント・ブルージェイズ (2009)-カンザスシティ・ロイヤルズ (2010)-広島東洋カープ (2011 - 2014)-オリックス・バファローズ (2015)

2011年成績 30試合 204.1回 13勝11敗 防御率2.42

MLB全体ドラフト1位で入団したが中々芽が出ず、2011年に来日すると1年目に200イニング、3年間で550イニングを稼ぐ優秀なイニングイーターとして稼働したが勝ち星には少し恵まれなかった。
中4日で回ることも多く、フル回転をものともしないメジャータイプの投手だった。
 
パワナンバー
11100 30115 72981
 
 
  

画像ファイル置き場

パワプロ2024 井納翔一 パワナンバー

井納翔一 #15
木更津総合高等学校-上武大学-NTT東日本-横浜DeNAベイスターズ (2013 - 2020)-読売ジャイアンツ (2021 - 2022)
2012年 ドラフト3位
 
2014年成績 25試合 159.1回 11勝 9敗 防御率4.01 104奪三振
 
奇っ怪な行動と言動の数々で「ハマの宇宙人」と恐れられた長身右腕。
即戦力社会人として1年目からローテーションを守り2年目の2014年には11勝を挙げ横浜DeNAベイスターズ球団史上初の2桁勝利投手となった。
 
パワナンバー
11100 50145 67361
 


 
球速安定
平均145km
その強烈なキャラクターに反して社会人出身らしい完成度の高さで勝負する、これといった特徴のない投手だったが平均球速の速さは大きな武器だった。
 
 

画像ファイル置き場



パワプロ2024 山口俊 パワナンバー

山口俊 #11
柳ヶ浦高等学校-読売ジャイアンツ (2017 - 2019)-トロント・ブルージェイズ (2020)-読売ジャイアンツ (2021 - 2022)
2005年 高校生ドラフト1巡目
 
2019年成績 26試合 170回 15勝 4敗 防御率2.91 188奪三振
最多勝 最多奪三振 最高勝率 ベストナイン
 
父は元幕内力士、父親譲りの恵まれた体格を持ち「どすこい」のあだ名で嫌われた名投手。
最速157kmを計測する剛球ストッパーとして史上最年少100Sを挙げメジャー移籍を掲げるも翌年は打ち込まれ2軍降格。
再起を期して先発へ転向し、リリーフ時代は謎の理由で封印していたカーブを解禁すると縦横自在の変化球に緩急と無尽蔵のタフネスを備えたリーグトップクラスの先発として復活を遂げた。
2017年には泥酔して病院で暴れるという前代未聞の事件を起こし醜聞を世に広めたが、この謹慎期間を利用し肩を休めたことで翌18年にはノーヒットノーランを達成。

2019シーズンは絶好調で援護率6.19という打線の手厚い援護もあり開幕から勝ちまくり15勝で最多勝、最多奪三振、最高勝率のタイトルを獲得。
沢村賞は該当者なしに終わったが完璧な成績でエースとしてジャイアンツを優勝に導き夢のメジャーへ挑戦した。
 
パワナンバー
11000 90175 39523
 


コントロール(Ctrl)

頭部死球には定評があり危険球退場の回数はNPB通算最多とノーコン・壊し屋・クソボールのイメージが強いが先発転向後は球速を落とし制球力が飛躍的に向上。
四隅に投げ分けられるようになり、また同時に13与死球で最多与死球も記録するなど好成績と抜け球による選手と病院の破壊を両立する最悪の選手に進化した。
 
 

画像ファイル置き場