2024/08/28

パワプロ2024 永江恭平 パワナンバー

永江恭平 #59
海星高等学校-埼玉西武ライオンズ (2012 - 2020)
2011年 ドラフト4位
 
2014年成績 .182(88-16) 0本 3点 出塁率.226 0盗塁(0-1) OPS.487 31三振
 
2013~2016年に西武ファンを地獄のズンドコに叩き落とした伝説の所沢遊撃隊の一等兵。
投げては140km後半を連発する強肩を生かしたスローイングと高い守備技術で他の所沢遊撃隊とは一線を画する絶対的な守備力を誇り、高卒2年目には開幕ショートのスタメンにも名を連ねたが、打撃に大きな課題を残し1軍でも2軍でも打率は1割台という有り様。

「打率.220ならレギュラー」
と田辺監督に言われながらも通算打率は.153に留まり
他の遊撃手共々黒船源田壮亮の来船により出場機会が激減、所沢遊撃隊は無事壊滅した。
 
パワナンバー
11900 00275 63925
 


対左G
対右.227 OPS.600
対左.045 OPS.136

この年に限って言えば対右は人並みに打てていた。
他の年度では左右どちらの投手に対しても人ではなかった。


画像ファイル置き場

2024/08/27

パワプロ2024 新井貴浩 パワナンバー

新井貴浩 #25
広島県立広島工業高等学校-駒澤大学-広島東洋カープ (1999 - 2007)-阪神タイガース (2008 - 2014)-広島東洋カープ (2015 - 2018)
1998年ドラフト6位

2016年成績 .300(454-136) 19本 101点 OPS.857
MVP ベストナイン

阪神へ自由契約を申し入れ広島に復帰した新井はFA移籍の経緯もありファンから叩かれることを覚悟していたが、開幕戦の初打席では広島ファンから大歓声を受け広島打線の主軸として活躍。
2016年は6年ぶりに打率を3割に乗せ100打点超えも達成。大ベテランとしてカープの25年ぶりのリーグ優勝に貢献しリーグMVPを受賞。
史上初めて2000安打・300本塁打・リーグ優勝・リーグMVPを同時に達成した選手となった。
 
パワナンバー
11500 80235 12031

 
チャンスB
得点圏.323 OPS.956
無走者.280 OPS.784
 
対左B
対右.290 7本 OPS.805
対左.318 12本 OPS.944 

逆境◯
ビハインド打率自体は高くなく、むしろ低い
では何故付けているのかというと……
 

画像ファイル置き場



パワプロ2024 R.A.ディッキー パワナンバー

ロバート・アラン・ディッキー(Robert Alan Dickey) #43
モンゴメリー・ベル・アカデミー高等学校-テネシー大学-テキサス・レンジャーズ (2001, 2003 - 2006)-シアトル・マリナーズ (2008)-ミネソタ・ツインズ (2009)-ニューヨーク・メッツ (2010 - 2012)-トロント・ブルージェイズ (2013 - 2016)-アトランタ・ブレーブス (2017)
1996年 MLBドラフト1巡目(全体18位)

2012年MLB成績 34試合 233.2回 20勝 6敗 防御率2.73 230奪三振
最多奪三振 サイ・ヤング賞
 
元々はチェンジアップを決め球にする投手としてMLB2年で15勝を挙げるなど活躍していたが、2005年に限界を感じナックルボーラーへの転身を決意。
スタイルの確立には時間を要したが、2008年から再びMLBに定着すると130kmにも到達する高速ナックルを武器に先発投手として活躍。
37歳となる2012年には20勝を挙げフルタイム・ナックルボーラー史上初のサイ・ヤング賞のタイトルを受賞。
MLB史上最強のナックルボーラーとして名を刻んだ。
 
パワナンバー
11000 50214 96644
 
 
高速ナックル
元は勿論ナックル

 
球速安定
最速138km 平均134km
ナックルボールも平均124kmと他のナックルボーラーとは一線を画する球速を誇る。
これはオリ変で球速を最高まで上げてようやく再現できる球速。

勝ち運
援護率4.8とやや高めではあるがMLB的にはそこまでの数値というわけでもない。

立ち上がり◯
初回被打率.122と圧巻の成績。
バラつきが多いナックルボーラーでこの安定感は異次元の領域。
 
アップデートで12球団のユニフォームが選択できるようになったんですが、そしたら今度は無所属のユニフォームが選択できなくなりました。
なんでやねーん!


画像ファイル置き場



パワプロ2024 前田智徳 パワナンバー

前田智徳 #1
熊本県立熊本工業高等学校-広島東洋カープ (1990 - 2013)

2012年成績 .327(49-16) 0本 19点 OPS.783

打撃の求道者として通算打率.302、2119安打を放った孤高の天才
全盛期はゴールデングラブ賞を4度受賞する名手も故障により守備走塁が悪化。晩年は代打の神様として活躍、特に2012年は齢41歳という高齢でありながらも違反球を全く苦にせず対右相手に4割近い打率をキープ。
広島カープの必殺の切り札として君臨した。
 
パワナンバー
11100 10284 86041
 
 

対右打率 .390(41-16)
対左打率 .000(8-0)

満塁打率 .600(5-3)
 
初球◯ 窮地◯
基礎能力を上げずに特殊能力で存在感をアッピルする……
これや!(初球打率、追い込まれてからの打率共に非常に高い)


画像ファイル置き場