2024/09/03

パワプロ2024 衣笠祥雄 パワナンバー

衣笠祥雄 #3
平安高等学校-広島東洋カープ (1965 - 1987)
1965年プロ入り
175cm 73kg   京都府京都市東山区
 
1984年成績 .329(490-161) 31本 102点 出塁率.378 11盗塁(11-1) OPS.952 83三振
打点王 ベストナイン ゴールデングラブ MVP
正力松太郎賞 日本プロスポーツ大賞 国民栄誉賞(1987)
 
2215試合連続試合出場という当時世界記録を達成した「鉄人」
骨が折れても肩が壊れても17年間もの間出場を続けた。

攻守にハッスルプレー、常に全力でフルスイングのスタイルで不器用さが目立ち、三振も多く、毎年30本前後の本塁打を放ちながら打撃タイトルには縁がなかったが、晩年になるに連れて打撃技術が円熟期を迎え打率も向上。
 37歳となる84年には打率.329 31本 102打点の成績でキャリア初の打率3割に100打点を達成。
初の打撃タイトルとなる打点王を獲得し、広島優勝の原動力となりMVPを受賞。
連続出場記録を更新しながらキャリアハイの成績を残す充実のシーズンとなった。
 
パワナンバー
11300 60350 28148 


内野安打◯
内野安打率は.068と決して高くはないが、どんな時でも全力疾走を欠かさないプレースタイルだった。

ローボールヒッツァー
バットを長く持ってストライクゾーンに被さって豪快にフルスイングする。
衣笠は死球の多い選手だったが、そりゃあインコースを攻められるだろうという打法。

あくちゃん曰く「衣はんはローボールヒッツァーやったね(意訳)」ということなのでローボールヒッツァーにしています。


画像ファイル置き場



2024/09/02

パワプロ2024 阿部慎之助 パワナンバー

阿部慎之助 #10
安田学園高等学校-中央大学-読売ジャイアンツ (2001 - 2019)
2000年 ドラフト1位(逆指名) 千葉県東葛飾郡浦安町
180cm 86kg
2012年成績 .340(467-159) 27本 104点 OPS.994 47三振
首位打者 打点王 最高出塁率
MVP ベストナイン 最優秀バッテリー賞(内海哲也)
正力松太郎賞 日本シリーズ特別賞 - みんなで選ぶコナミ賞 ホームランダービー優勝
東京ドームMVP スカパー! サヨナラ賞 日本プロスポーツ大賞 報知プロスポーツ大賞 ヤナセ・ジャイアンツMVP賞

00年台の巨人の捕手を守り続けたジャイアンツが誇る強打の捕手。
12年は違反球の影響で超打低の環境でありながらも開幕から打ちまくり打率.340は捕手としてはNPB史上最高。セ・リーグの捕手として初めて打点王を獲得。
捕手としても歴代2位のチーム防御率を叩き出し、巨人をセ・リーグ、クライマックスシリーズ、日本シリーズ、アジアシリーズの全てで優勝に導き日本プロ野球史上初の5冠達成を正捕手として牽引。攻守で大暴れを見せた。
 
パワナンバー
11900 50279 87438
 
 
 
粘り打ち
三振が異様に少く、2ストライク時の打率も非常に高い
元々三振は少くない打者だけに違反球に適応した結果とも読み取れる。この対応力の高さは凄い

デフォになんでカット打ちが付いてるのか知ってる人は教えて下さい。

マルチ弾
デフォ有り。2012年阿部慎之助のマルチHRは1本。
何故付いてるのか知ってる人は教えて下さい。

アベレージヒッツァー
人によって付けたり付けなかったりという感じだと思いますが、私は阿部には絶対アベレージヒッツァーを付けるようにしています。
何故かって?

アベ、だからさ

\ドッ/

オマケ
阿部慎之助がHR打つ時に流れる曲
https://soundcloud.com/nichijyoukeianime/wsnqo5bjkykl


画像ファイル置き場



パワプロ2024 山井大介 パワナンバー

山井大介 #29
神戸弘陵学園高等学校-奈良産業大学-河合楽器-中日ドラゴンズ (2002 - 2021)
2001年 ドラフト6巡目 大阪府豊中市
179cm 85kg
 
2014年成績 27試合 173.2回 13勝 5敗 防御率3.21 103奪三振
最多勝 最高勝率
 
うねるスライダーとゴーグルがチャームポイントの中日一筋の右腕。
2007年日本シリーズでの岩瀬と完全試合リレーを達成し大いに話題を呼んだ。
しかし良い時は神ピッチを披露するが、悪い時は悪いという傾向にあり、故障もあり勝ち数は伸び悩んだ。

2014年は打線の手厚い援護を受け13勝でニ桁勝利をマークし最多勝のタイトルを獲得。
36歳にして自身初のニ桁勝利とタイトル獲得を達成した。

余談
「もしオレが先発なら 新品のゴーグルでMVPだ」と息巻いて臨んだスーパースターズとの日本シリーズでは投球時にゴーグルに照明の光を反射させる「光投法」で山田らを大いに苦しめたが
岩鬼に対して発した光が岩鬼の悪球判定に引っ掛かり逆転弾を被弾した。
 
パワナンバー
11100 80219 80525
 
 
 

好不調の波が激しい投手だが2014年は比較的安定していた。
それでも各種スタッツは最多勝投手のそれとは思えず、最多勝を獲得できたのは援護率4.60とナゴヤドーム本拠でありながら手厚い援護を受けた面が大きい。

低め◯
好調時は制球良く低めにストレート、スライダー、フォークがズバズバ決まり手も足も出ない
不調時は……

球速安定
平均球速140km
MAXが146kmに対して何故だか異様に速い。
リリーフがメインだった2012年もMAX149kmに対して平均143kmと非常に速く、先発、リリーフ問わず平均球速の速さが持ち味の一つ。


オマケ

パワプロ2024に収録されているOB山井が2014査定なのに、何故か引退年の能力になっているし何故か未だに修正されていない。
;;


画像ファイル置き場



2024/09/01

パワプロ2024 金子侑司 パワナンバー

金子侑司 #7
立命館宇治高等学校-立命館大学-埼玉西武ライオンズ (2013 - )
2012年 ドラフト3位
京都府京都市右京区 179cm 76kg

2016年成績 .265(460-122) 1本 33点 出塁率.331 53盗塁(53-17) OPS.642 69三振
盗塁王
 
攻守にスピード感が光る快速選手。
元々は所沢遊撃隊の二等兵だったがスローイングに難があり送球イップスに陥り外野へコンバート。
すると広大な守備範囲が活きるようになりレギュラーに定着。攻撃面ではガンガン走りまくり2度の盗塁王を獲得と
山賊打線とも呼ばれた絶頂期の西武打線において地獄の9番打者を担い優勝に貢献した。

パワナンバー
11300 60219 19359


内野安打◯
内野安打数32本、内野安打率は脅威の26.2%!!
内野安打狙いのバッティングも目立った

粘り打ち
追い込まれてからの打率が.250前後と非常に高い。
ここまで高い選手は初めて見たかもしれません。
普通は3割を超える初球打率が.298止まりと0ストライク時の成績が極めて悪く、長打率も追い込まれてからの方が高いという稀有な選手。


画像ファイル置き場