2018/03/17

パワプロ2016 岩村明憲 パワナンバー

岩村明憲(1)
愛媛県立宇和島東高等学校-東京ヤクルトスワローズ (1997 - 2006)-タンパベイ・レイズ (2007 - 2009)-ピッツバーグ・パイレーツ (2010)-オークランド・アスレチックス (2010)-東北楽天ゴールデンイーグルス (2011 - 2012)-東京ヤクルトスワローズ (2013 - 2014)-福島ホープス (2015 - 2017)

2004年成績 .300 44本 103点

広角に鋭い打球を飛ばす左のスラッガー。2004年は44本塁打、3年連続3割を放つなどヤクルトの主軸打者として活躍した。
日本時代は積極的に打撃を仕掛け、2004年の0ストライク時打率は5割を超えたが、反面追い込まれてもバッティングを変えなかったため現在セ・リーグ1位の173三振を喫した。

2015年からは独立リーグの福島ホープスの選手兼任監督に就任し、2017年シーズン終了まで現役を続けた。

パワナンバー
11300 40635 49291


パスワード



アレ

初球◯
効果発動時にパワーがSに乗るようにしました

扇風機
くれ







2018/03/16

パワプロ2016 荒木大輔 パワナンバー

荒木大輔(11)
早稲田実業学校高等部-ヤクルトスワローズ (1983 - 1995)-横浜ベイスターズ (1996)

1986年成績 32試合 157.2回 8勝 13敗 2S 防御率4.57

甲子園に5季連続出場を果たし、端正なルックスと天性のスター性で「大輔」が新生児の人気名前ランキングの1位に上がるほどの絶大な人気を誇った花形右腕。
1986年には開幕投手を務め、オールスターにも1位で選出されるなどヤクルトのローテーション投手として稼働したが
高校時代の連投が祟っての故障に悩まされ通算防御率4.80と期待に沿う活躍は出来ず「大ちゃんフィーバー」を巻き起こした人気投手は通算39勝でプロの舞台を去る事になった。

引退後は西武、ヤクルトのコーチを経て2018年からは日本ハムファイターズの2軍監督を務める。

パワナンバー
11900 40645 45007



パスワード







2018/03/15

2018年 オリックスバファローズ再現 アレンジチーム

オリックスバファローズ(2018)

パワナンバー
21600 30021 24602


デフォルトオリックスバファローズから引退、戦力外選手を抜き、当サイトでパワナンバーを配布しているドラフト新入団選手、新外国人選手を追加し、成績、背番号を2018仕様に変更しました。

イチロー選手の去就が決まるまで様子見しようかなと思ってたんですが、とりあえずこの際全部出そうということで出します。
イチローなしバージョンです。

あとは佐藤セナのフォームをサイドスローに変更したり。鈴木康平の登録名がK-鈴木になったり。

何かミスあればコメントで報告いただけると助かります。

追記 1.20
駿太選手の登録名を後藤駿太に変更するの忘れてました。
ご指摘ありがとうございます!

追記1.23
根本薫(野手専念Ver)をサイレント追加。
地味にパワプロ配置学を適応させるために2軍選手全部抜いて成績入れ直す必要があって大変だった(日記)

追記3.15
育成から支配下になった榊原翼選手を追加。後述のオマケは結局イチロー選手来なかったので更新するつもりはありません。












オマケ






オリックスバファローズ(2018)イチロー有りVer

パワナンバー
21100 90081 18960


この外野陣強すぎますね。イチローが日本球界に復帰してオリックスに所属すればこちらが正史になります(?)


追記2.1
オマケの方に根本選手が2人いるという超初歩的なミスを修正。
プロスピみたいに二刀流選手と分裂は切って切り離せませんね。




使用パワナンバー







パワプロ2016 榊原翼 パワナンバー

榊原翼(61)
浦和学院高等学校-オリックス・バファローズ (2017 - )

角度の付いたフォームから力強い球を投げ下ろす若手右腕。
速球とタイミングを外す緩いカーブで緩急を付ける投球が持ち味。
昨季2軍では12.1回を投げ与四球11と制球は定まらなかったが、失点は2とホームを踏ませず3セーブを上げ防御率は1.46を記録。
紅白戦で三者連続三振を奪うなど好調を見せ開幕前に支配下登録を勝ち取った。背番号は61

パワナンバー
11900 20675 43844




パスワード













2018年 阪神タイガース再現 アレンジチーム

阪神タイガース(2018)

パワナンバー
21200 70091 24928

デフォルト阪神タイガースから引退、戦力外選手を抜き、当サイトでパワナンバーを配布しているドラフト新入団選手、新外国人選手を追加し、成績、背番号を2018仕様に変更しました。

ロザリオと尾仲の背番号はまだ未定なので適当です。
決まり次第更新します。(アレンジチームはすぐ上書き更新できるので楽でイイネ・)

※追記
尾中とロザリオの背番号決まったので入力しました。あとは熊谷をスイッチヒッターに、ロザリオの登録名を「ロサリオ」に変更しました。(めんどいので画像では差し替えてませんが……)

追記 1.21
ロサリオを新バージョンに差し替え。
デフォ江越を両打ちバージョンに差し替えました。

あとは呂彦青の位置が気持ち悪かったので修正しました。(パワプロ配置学が甘かった)

追記2.1
呂彦青選手の読みを未設定から「る」に変更。
コメントでの提案ありがとうございます!

追記3.15
榎田選手と岡本選手の交換トレードに伴い移籍させました。
背番号はまだ決まってないので適当です。

追記3.17
岡本選手の背番号を13に変更。
江越選手が両打ち断念ということでデフォ江越に差し戻し。


投手の打撃成績もちゃんと入れてあるよ!(めっちゃたいへん)


 使用パワナンバー