2024/08/30

パワプロ2024 マイク・トラウト パワナンバー

マイク・トラウト 本名:マイケル・ネルソン・トラウト〈Michael Nelson Trout〉 #27
ミルビル高等学校-ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム-ロサンゼルス・エンゼルス (2011 - )
2009年 MLBドラフト1巡目(全体25位)
188cm 106kg ニュージャージー州バインランド

2018年成績 .312(471-147) 39本 79点 出塁率.442 24盗塁(24-2) OPS1.088 124三振 25敬遠
シルバースラッガー賞

打つだけ、投げるだけという選手も少くないMLBにおいて攻・走・守全てを最高のレベルで備えたスーパースター。
WBCではキャプテンを務め直々に選手を集めたことで「キャプテン・アメリカ」とも。
若干20歳でのトリプルスリー達成から13年間、毎年のように3割30本30盗塁は当たり前という成績を残し続け、打撃タイトルは打点王と盗塁王の2回のみだがその総合力が評価されシーズンMVPを3度受賞している。

WBCではアメリカ代表を率いて勝ち進み決勝でエンゼルスの盟友、大谷と球史に残る名勝負を演じた。
 
パワナンバー
11400 30257 35508

 
 

便宜上2018年の成績を入れていますが、特に再現年度はなく通算のトラウトの査定です。



って、アップデートで12球団所属が選べるようになったかと思ったら、今度は無所属のユニフォームが選べなくなってるやないかーーーーーーい!(これ修正されるまで言い続けるのでお付き合いください)

対左E

通算対右.304 OPS1.013
対左.286 OPS.930

チャンスC
通算得点圏.304 OPS1.047
無走者 .299 OPS.985

初球◯ 窮地◯など
初球成績自体は打率4割 OPS1.193程度とそこまで高くないものの(むしろ低い)(そもそも初球はほとんど振らないタイプ)1ストライク時の打率、長打率が非常に優秀。
しかし追い込まれると打率1割台まで一気に成績が下降するというスタッツ。
これを再現できる能力は今のパワプロには無いかな~という感じがします。三振付きの無能力が一番近いか。
単年の査定で進んだカウントの成績が良ければ窮地◯は付きそう。


画像ファイル置き場

2024/08/29

パワプロ2024 森敬斗 パワナンバー

森敬斗 #6
桐蔭学園高等学校-横浜DeNAベイスターズ (2020 - )
2019年 ドラフト1位  静岡県静岡市葵区
2002年1月28日(22歳) 177 cm 80 kg
 
2024年8.28時点成績 .216(125-27) 0本 2点 出塁率.240 6盗塁(6-5) OPS.520 28三振
 
絶対的な俊足、強肩を備えるDeNAベイスターズのスター候補遊撃手。
元々攻守共に非常に粗が目立つ選手だったが、5年目となる今シーズンは2軍でセカンド、サードも守らされ守備技術が向上。
しかし打撃面での成長が全く見られず、ポカ癖も直らず、細かいミスを積み重ね8月に懲罰交代を受け登録抹消となった。
 
パワナンバー
11400 00266 30839 
 

チャンスG
得点圏打率 .118
ここまでたったの2打点。
打撃に幅が無で、自分の型に来た球しか打てないので得点圏や接戦時など少しでもバッテリーが慎重な対応になると全く打てなくなる。
一貫して左投手を苦にしている理屈もほぼ同じ。

チャンスメーカー
ランナー無し時.306

送球F
NPB最高峰の鬼肩も、とにかくスローイングの精度が悪く森の守備機会は火野(パワフェス)と同程度の緊張感が走る。
しかしこれでも相当上手くなった方。

守備
身体能力のゴリ押しに向上したある程度の守備技術が伴い守備範囲は非常に広大。
精度は低い。
 
まとめ
やっぱり野手は性格派!
 

画像ファイル置き場

パワプロ2024 矢野雅哉 パワナンバー

矢野雅哉 #61
育英高等学校-亜細亜大学-広島東洋カープ (2021 - )
2020年 ドラフト6位
1998年12月16日(25歳) 171cm 70kg
 
2024年8.28時点成績 .241(319-77) 0本 26点 出塁率.301 9盗塁(9-8) OPS.608 83三振

高い身体能力と強肩に亜細亜で鍛えられた技術が融合した異次元の守備力を誇る守備職人。
カットカットカットを繰り返して饒舌すぎる感傷をシェープしていくカット打法も持ち味。
昨年までプロでの通算打率.182と打てない選手の代表格だったが、連日猛特訓を繰り返し今季はスイングスピードが向上。
課題だった打撃を向上させ控えの守備職人からレギュラー遊撃手の座を掴み取った。

パワナンバー
11100 30236 29929



3年間1割台だった打撃が開花する充実のシーズンを送っているが、ミート上げすぎるのはちゃうなと思ったので特殊能力多めでさじ加減を取っています。
ラインナップ自体は4年前に作ったやつとほとんど変わっていないという説もある。

走塁
走塁死を恐れない超積極的な走塁でここまでスリーベース6本!

送球
基礎スローイングがサイドスローなのでやや送球がブレやすい。
しかしそれ故に難しい捕球姿勢からでも自在性の高い送球を可能にしており、一杯になってからの送球制度は極めて高い。

ということで送球Dでもあり送球Aでもあるという感じなのですが、今回は間を取ってCにしています。
 
まとめ
やっぱり野手は性格派!
 

画像ファイル置き場

2024/08/28

パワプロ2024 倉本寿彦 パワナンバー

倉本寿彦 #5
横浜高等学校-創価大学-日本新薬-横浜DeNAベイスターズ (2015 - 2022)-日本新-くふうハヤテベンチャーズ静岡 (2024 - )

2017年成績 .262(507-133) 2本 50点 出塁率.292 3盗塁(3-1) OPS.624 102三振

入団時は門田博光直伝の足を大きく上げる門田打法による長打力が持ち味の選手だったが、打てなかったため当てに行く打法にモデルチェンジ。
すると打撃開眼し、2016年は首位打者をも争う活躍で遊撃手に定着しチーム史上初のCS進出に貢献した。
続く2017年は遊撃手としてフル出場を果たす。守備範囲の狭さが目立ったが堅実な守備と勝負強いバッティングでセ・リーグでは珍しい投手の後を打つ地獄の9番打者として活躍した。

パワナンバー
11800 50285 66713
 
 
 
チャンスA、いや、必殺仕事人A
得点圏打率.342
無走者.241

対左B
対右.249 OPS.606
対左.295 OPS.667
 
これだと対左C~B程度の差だが、左投手には滅法強いという特徴を鑑みてBにしています。

対エース◯
エース級には滅法強かった。
サヨナラ男 ヘッドスライディング 満塁男 内野安打◯ 初球◯に並ぶ倉本のマスト能力ではないだろうか。

守備
守備範囲の狭さには定評があり、一歩目の動き出しが緩慢で2017年のUZR(ウルトラゾーンディフェンスりょく)ではフル出場で-17.0をマーク。
野球ファンにおけるUZR(ウルトラゾーンディフェンスりょく)という指標の周知に一役を買った。
そしてこれは逆に、ショートでフル出場しても-17.0で収まる程度の守備力はあった、ということでもあります。

地肩を活かしたスローイングの安定感には定評があるが、そもそも投げるのが遅い。

広島キラー
KONAMIさん! 


画像ファイル置き場